ファッション

シチズンが年間誤差1秒の超・正確時計発表 「クオーツは安い」の常識に挑戦する価格

 シチズン時計は開催中の「バーゼル・ワールド」で自立型腕時計において世界最高峰の精度、年差(1年間で生じる誤差)がわずか±1秒の時計を発表した。

 昨年の「バーゼル・ワールド」で発表したキャリバー「0100(ゼロイチゼロゼロ)」を搭載。「ザ・シチズン」ブランドから送り出す腕時計は、同社独自の光発電システム「エコ・ドライブ」を積んで、電波塔や人工衛星からの時刻情報に頼らず、単体で自律的に限りなく正確な時を刻む。

 シチズン時計は、新たな時計のためにクオーツの構造を根本から見直し。通常なら機械式時計でしか考慮しない姿勢差(時計の体勢)による重力の影響まで考慮して精度の向上に努めた。

 独自機構「エコ・ドライブ」や、クオーツの存在価値を問い直す時計の価格は、ホワイトゴールドのケースにワニ革を組み合わせたモデルが世界限定100本で180万円。ケースやベルトにスーパーチタニウムを採用したモデルは世界限定500本で80万円。ダイヤルにマザー・オブ・パールを用いたモデルが世界限定200本で同じく80万円。クオーツではあるが苦心の末の機構を誇らしく披露すべく、ケースバックはオープンにしてムーブメントを見せつける。「クオーツは廉価」という業界の常識に挑戦する野心的な一本ではあるが、80万円モデルはケースデザインに工夫の余地がありそうだ。秋の発売を予定している。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。