ビューティ

ECは百貨店からドラバラブランドまで幅広くランクイン コラボ商品も支持

INDEX
  • 肌の透明感をかなえるベースメイク
  • 百貨店からドラバラブランドまで幅広くランクイン
  • コラボ商品に高評価

「WWDJAPAN」6月24日号の付録「WWDBEAUTY」とニュースサイト「WWDJAPAN.com」では、「2024年上半期ベストコスメ」を発表している。2024年上半期は、百貨店・セミセルフやバラエティー・ドラッグストア、ECポータルサイト39店舗の協力を得て1〜4月に売れた商品をリサーチし、新商品(ニュープロダクト)と総合(ヒーロープロダクト※新商品も含む)を表彰。13カテゴリーのトップ3が出そろった。

肌の透明感をかなえるベースメイク

今期は「アットコスメ(@COSME)」「ゾゾコスメ(ZOZOCOSME)」「デパコ(DEPACO)」「Yahoo!ショッピング」の協力を得てECチャネルのベストコスメを選定した。印象的なカテゴリーの一つがベースメイク部門で、マスクオフで過ごす人が増えてきたことから肌のくすみへのアプローチや透明感を求める傾向がみられた。新商品は3ブランドが同率1位で、いずれもその流れがあった。「RMK」“ルミナス メイクアップベース”はくすみなどの肌悩みを精巧にカバーする下地、「コスメデコルテ(DECORTE)」“ルース パウダー”は艶から透明感あるマットまで、5つの質感を用意した。「エリクシール(ELIXIR)」“デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa”は肌のくすみや影をカバーする、乳液と化粧下地、UVケアと多機能な1品。総合の1〜3位もくすみを補正する下地や肌のトーンを整えるコントロールカラーなどがランクインした。

百貨店からドラバラブランドまで幅広くランクイン

新商品の化粧水部門は「イプサ(IPSA)」や「カネボウ(KANEBO)」、「コスメデコルテ」といった百貨店ブランドが肩を並べたが、総合は「イプサ」「SK-Ⅱ」「クレ・ド・ポー ボーテ(CLE DE PEAU BEAUTE)」「VT」「カネボウ」「キュレル(CUREL)」と百貨店からバラエティー・ドラッグストアまでと幅広い商品を扱うECならではの多彩なブランドが上位を占めた。大人ニキビや乾燥など肌荒れをケアする商品が目立った。ブランドのベストセラーも多く、バイヤーからは「性別問わず使用できる名品」というコメントもあった。

コラボ商品に高評価

シャンプー・コンディショナー部門の新商品はコラボ商品が上位となった。「オサジ(OSAJI)」は千葉県・大多喜町の蒸留所「ミトサヤ(MITOSAYA)」とコラボしたシリコンフリー・弱酸性のヘアコンディショナー。「ザ・プロダクト(PRODUCT)」はドラえもん&ドラミちゃんをパッケージに採用した“ドライシャンプー”が高評価を得た。いずれも商品力があり消費者から信頼感を得ている中で、コラボパッケージによって視覚的に変化をもたらし多くの人を引きつけた。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。