ファッション

三越伊勢丹が3店舗で営業時間を短縮 販売員の働く環境を改善

 三越伊勢丹ホールディングスは、三越日本橋本店、伊勢丹立川店、伊勢丹浦和店の3店舗で営業時間を今年上期(4〜9月)に短縮する。3店舗の営業時間はこれまで全館、あるいはフロアによって9.5時間だったが、これを全館で10時30分開店・19時30分閉店の9時間営業に改める。販売員の労働環境の改善によって、接客・サービスの向上につなげる狙いだ。同様の取り組みは2009年以降、首都圏の店舗で順次進められており、伊勢丹松戸店、伊勢丹相模原店、伊勢丹府中店、三越千葉店、三越恵比寿店、三越多摩センター店では9時間営業、都心の伊勢丹新宿店と三越銀座店も開店時間を30分遅い10時30分にした9.5時間営業を定着させた。

 百貨店は1995年以降、消費者のライフスタイルの変化や大店法の改正、ショッピングセンターとの競合激化などで、営業時間と営業日が延長の一途になった。首都圏では10時開店・20時閉店の10時間営業が定着した。同社の大西洋・社長は営業時間が長くなるほど接客やサービスの質は劣化するという問題意識を持ち、改革を行ってきた。早番・遅番の交代制ではなく、営業時間を短縮し、開店から閉店まで勤務する一直(いっちょく)を増やすことが「お客さまがいつおみえになっても、いつものスタイリスト(販売員)がお買い場(売り場)にいることになり、丁寧なおもてなしができるようになる」と主張する。

 同社は11年から2月と8月に計4日の店舗休業日を復活させたのに続き、今年は首都圏の8店舗で1月1日と2日を休業日にし、初売りを3日スタートにして話題になった。大西社長は「元日と2日の店休は第一ステップであり、いずれは3が日を休むようにしたい」と話している。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

“個”が主役の百貨店特集2024【WWDJAPAN BEAUTY付録:2023年度世界のビューティ企業TOP100】

7月22日号の「WWDJAPAN」は百貨店特集。 個人の価値観が多様化し、コロナを経てオンライン消費がますます浸透しました。百貨店という業態の存在意義すら問われる中、それでも人が集まる店の条件とは何か。決め手は、品ぞろえでも立地でもなく、情熱と個性を持った“人”の存在。百貨店が元々持っていた強みに光を当てたり、その枠を超えて新分野を開拓したりと、編集力やアイデアを駆使して売り場を面白くしようとする…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。