ファッション

「ららぽーと湘南平塚」を公開 売上高300億円を計画

 三井不動産は4日、新しい商業施設「ららぽーと湘南平塚」(神奈川県)を6日のグランドオープンに先駆けて関係者に公開した。平塚市の日産車体工場の再開発に伴い、誕生したRSC(広域型ショッピングセンター)。店舗面積6万平方メートルに247店舗が入る。地元密着を前面にしており、プロサッカーチームの湘南ベルマーレや日産との協業テナントも入る。売上高300億円を計画する。

 RSCではお馴染みの「ユニクロ」「H&M」「ザラ」「ギャップ」「ジーユー」「無印良品」「アメリカンイーグル アウトフィッターズ」「グローバルワーク」「ニコアンド」の大型店をそろえるとともに、鎌倉のセレクトショップ「フォーカップスアンドデザート」のカフェ併設店を設けるなど、ファッションでも地元色を出した。また“海辺の家”をイメージしたコンセプトゾーン「ショウナン シーサイド ストリート」を企画し、「グリーンルーム」「フレックスフィット」「ボルコム」「クイックシルバー」など7店舗を並べた。レストラン街「湘南キッチンストリート」とフードコート「湘南フードホール」にも地元の飲食店を誘致した。

 物販や飲食以外のコト提案やサービスにも力を入れる。コミュニティスペース「ショウナン ツリーハウス」では出店テナントがワークショップを行うことができる。ららぽーととしては最大のキッズスペースを設け、小さい子供連れでもくつろげるようにし、子供をかわいらしく撮影できるスポットを用意し、SNSでの投稿を促す。

 ららぽーと湘南平塚が商圏と位置付ける半径10キロメートル圏内には約85万人が住む。都心に通う20~40代が多いことから「子育て世代に支持されるテナントとサービスを追求した」(三井不動産の小島浩史・商業施設本部リージョナル事業部長)。2駅隣りには売上高540億円(2016年3月期)の「テラスモール湘南」があり、18年には「イオンモール平塚」も開業を控えている。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。