ビジネス

ワールド16年4〜9月は営業利益が大幅増 3カ年構造改革の折り返し地点で一定評価

 ワールドの2016年4〜9月期決算(国際会計基準)は、売上高に相当する売上収益が前年同期比9.4%減の1227億円、営業利益が同89.6%増の58億円、純利益が38億円(前年同期は12億円の赤字)だった。前年度に479店舗を閉鎖し、店舗数が14%減少したことで減収になったが、大幅な黒字転換を果たした。販管費の削減が奏功して営業利益がほぼ倍に増加。販売掛け率の改善や仕入れ原価率が下がったことで、粗利益率は1.0ポイント上昇し56.8%になった。これにともない、フリーキャッシュフローも同57.5%増の101億円と大幅改善。昨年春から進めた構造改革の効果が見られた。

 既存店売上高は同2.4%減。百貨店SPA業態は同1.2%減と健闘した。前年をクリアしたブランドは「インディヴィ」「オペークドットクリップ」「ザ ショップ ティーケー」「アクアガール」「リフレクト」など。「特に良かったのは『インディヴィ』で2ケタ弱の伸びをみせた。働く女性のニーズに寄り添い、価格と価値のこだわりを持ってヒットアイテムをきちんと作ることができた」と上山健二・社長は評価。一方で「期首に掲げた既存店売上100%達成にこだわりたい。下期は何としてもやりきる」と語った。また、前年度の構造改革で終息ブランドに一定の区切りをつけたが、通常サイクルで「終息を決定したブランドが1つある」とも明かした。

 下期は12月に新物流センターを千葉・南船橋に新設する他、店舗とECの在庫販売を連動させたオムニチャネルプラットフォームを10月から順次始動させ、リアル店舗とデジタルの連携を強化する。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。