ファッション

LVMHプライズ、デザイナー1人がビザ問題で出席できず

 先日セミファイナリストを選出したLVMH ヤング ファッション デザイナープライズ(LVMHプライズ)のパリのイベントに、1人のデザイナーがビザの関係で出席できなかった。ファッション業界を長らく支えてきた、国境をまたいだ人材の行き来に、政治的な力が影を落としている。

 LVMHグループ本社で開催された21組のセミファイナリストによるプレゼンテーションには、米国、日本、韓国、ニュージーランド、英国、ドイツ、台湾、デンマークといった国々からデザイナーが集まった。だがニューヨークを拠点とする「ジャンコイ(JAHN KOY)」のデザイナーでロシア人のマリア・カザコヴァはビザの関係で出席できず、スカイプでの参加となった。「ビザの切り替えを申請中で間に合わなかったの。パリから再申請するとすごく時間がかかって戻れなくなっちゃうから、今回は行かない方がいいと言われたの」とマリア。同じくニューヨークを拠点とする「コウザブロウ」の赤坂公三郎もイベントに間に合うよう申請するのが大変だったという。だが、赤坂は「みんなの気持ちが少しずつ変わり始めているのでは」と言い、政権交代が理由ではないと思うと話した。

 LVMHプライズの審査員で「ケンゾー(KENZO)」の共同クリエイティブ・ディレクターのキャロル・リム(Carol Lim)は、トランプ政権が輸入品の関税を上げることになれば、デザイナーにも影響を及ぼすだろうと話す。「今米国で起こっていることが変化のきっかけだとすれば、今後はみんなが内向的になって国境を超えた交流も減っていくかもしれない」と話す。「『オープニング セレモニー』での経験を考えてもそう思う。米国で生産しているものも多かったしそれを誇りに思っていたけれど、海外生産も多かったから。海外の工場にもしょっちゅう足を運んでいたから、それができなくなったら影響は大きいわ。怖いわけではないけれど、人々の働き方に大きな影響を与えるでしょう」。

【関連記事】
■「サルバム」「アンブッシュ」が17年LVMH賞セミファイナリストに
■第4回LVMHプライズの募集開始 締め切りは2月5日
■2016年LVMHプライズのグランプリは25歳のグレース・ウェールズ・ボナーが受賞 特別賞は19歳のデザイナー

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。