ビジネス

バーバリーがRCAと提携強化 サステイナブルな素材開発へ

 バーバリー(BURBERRY)が王立美術大学(ロイヤル・カレッジ・オブ・アート、以下RCA)との提携を強化し、新プロジェクト「バーバリー・マテリアルズ・フューチャーズ・グループ(Burberry Materials Futures Group)」をスタートする。同プロジェクトは、サステイナブルな素材開発や廃棄物の削減の他、教育格差改善など社会や経済発展のサポートを目的に活動する。

 同プロジェクトは、バーバリーから300万ポンド(約4億円)の助成金を受けるが、そのうち75万ポンド(約1億円)は既存の「バーバリー」デザイン奨学金制度に充てられる。

 まずは拠点を持たずに活動するが、RCAが西ロンドンのバターシーに新校舎を設立後、2020年までに拠点を設けるという。

 バーバリーは、同ブランドのビジネスやラグジュアリー産業に携わるコミュニティー100万人のサポート、「バーバリー」全商品に少なくとも1点は改良を加えること、商品生産時に排出した廃棄物の再利用方法発見の3つの行動計画を掲げている。同プロジェクトはこの行動計画の一環でもある。

 RCAの卒業生でもあるクリストファー・ベイリー(Christopher Bailey)=クリストファー・ベイリー(Christopher Bailey)最高経営責任者兼チーフ・クリエイティブ・オフィサーは、「同プロジェクトは新素材の研究開発から新たな生産方法の立案、そしてイギリスの新たな才能の教育、サポートまで、幅広くカバーする。『バーバリー』創設者のトーマス・バーバリー(Thomas Burberry)も機能性素材を開発し、ブランドを育てた。このプロジェクトはブランドのDNAでもある」とコメントした。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

疾走するアシックス 5年間で売上高1.8倍の理由

「WWDJAPAN」11月4日号は、アシックスを特集します。2024年度の売上高はコロナ前の19年度と比べて約1.8倍の見通し。時価総額も2兆円を突破して、まさに疾走という言葉がぴったりの好業績です。売上高の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業の同社は、主力であるランニングシューズに加えて、近年はファッションスニーカーの「オニツカタイガー」、“ゲルカヤノ14”が爆発的ヒットを記録したスポーツスタイル…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。