ファッション

「ラグ & ボーン」がデニムのリサイクルキャンペーンを開始 新品デニム購入時に割引き

 「ラグ & ボーン(RAG & BONE)」はコットン インコーポレイテッド(COTTON INCORPORATED)の“ブルー ジーンズ ゴー グリーン(Blue Jeans Go Green)”プログラムに協賛し、デニムのリサイクルキャンペーンを実施する。ブランドを問わず不要なジーンズを引き取る代わりに、同ブランドのデニムを新たに購入すると20%引きにするキャンペーンだ。持ち込み本数に上限はなく、新品購入時の割引きは持ち込んだ店舗で同日に限るという。

 2006年に始まった“ブルー ジーンズ ゴー グリーン”プログラムは、回収したデニムをボンデッド ロジック(BONDED LOGIC INC.,)がデニムの断熱材“ウルトラタッチ”素材へと作り変え、世界中の団体へ寄付するプログラムだ。

 同ブランドの創業者であるマーカス・ウェインライト(Marcus Wainwright)最高経営責任者兼クリエイティブ・ディレクターは「いまだかつてない程、環境を守るために各自が責任を持たなければならない。同プログラムはブランドが貢献できる大きなチャンスで、わが社はこのリサイクルプログラムを実施できることを光栄に思う。正直なところ、わが社のデニムが不要デニムとして持ち込まれるかどうかに関心があるが、いずれにしても、ブランドとして正しいことをしていると考える」と語った。

 同プログラムは10月10日から12月31日までの期間限定で、全米の直営店で実施する。

 

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。