ファッション

ゾフ200店の店長 「ゾフ音頭」で熱狂

 アイウエアの「ゾフ(ZOFF)」を手掛けるインターメスティックは1月25日、店長のモチベーション向上を目的とした社内イベント「ゾフ店長祭2018」を東京・渋谷のサウンド ミュージアム ビジョン(SOUND MUSEUM VISION)を借り切って開催した。同イベントは昨年に次ぐ2回目で、昨年オープンしたシンガポール店、香港店を含む200店以上の店長、本社勤務の社員ら約350人が参加した。

 大きな特徴は、社内イベントにしては、作り込まれたコンテンツの充実ぶりだ。ラッパーあっこゴリラのライブ、書家・吉川壽一によるライブドローイング、店長によるクイズ大会、モデル田中里奈がプレゼンターを務めた売り上げ上位店の表彰。そして、クライマックスはフィナーレに全員で踊ったゾフ音頭だ。ヤマモトショウ(元ふぇのたす)の作詞・作曲、ラッキィ池田の振り付けで昨年制作された「ゾフ」の団結力の象徴だ。

 同社の上野博史・専務取締役チーフ・デザイン・オフィサーは「ブランドの変化、発展のためには、まず社内のモチベーションを高めていくことが大切だ。その先頭に立つのが店長。彼らの頑張りを評価し、サポートしていくことが、顧客満足度や売り上げの向上につながる。『ゾフ』は眼鏡の主役を目指す。そのためには店長が主役になることが必要だ」と話した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新社会人に贈る、2025年版「ファッション&ビューティ業界入門」 LVMH・ナイキ・ロレアル・ファストリ・ユナイテッドアローズまで国内外の有力68社のデータと動向を総まとめ

「WWDJAPAN」4月7日号の特集は4月に入社するニューカマーたちに贈る「ファッション&ビューティ業界入門」特集です。「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」「ディオール(DIOR)」などを擁するLVMHグループやスポーツ最大手のナイキ(NIKE)、「ZARA」を擁するインディテックス(INDITEX)、「ユニクロ(UNIQLO)」のファーストリテイリング、ロレアル(L’OREAL)、エ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。