ファッション

「ゾゾユーズド」はアパレル業界のシェアリング化をどう見るか

 スタートトゥデイ傘下のクラウンジュエルが運営する「ゾゾユーズド(ZOZOUSED)」に3月1日、「コメ兵」とゲオが運営する「セカンドストリート(2ND STREET)」の2社が出店した。これまで自社で買取・販売を行ってきたクラウンジュエルだが、これを機にECモールとしてのマーケットプレイス事業を開始した形だ。これによって現在約100万点ある商品数を120万点まで伸ばし、国内最大級のリユースファッションモールを目指すという。何かと注目を集めるリユース市場だが、進化を続けるクラウンジュエルの宮澤高浩・社長は、市場をどう見ているのか。

WWD:今回の提携の経緯を教えてください。

宮澤高浩クラウンジュエル社長(以下、宮澤):「ゾゾタウン」に多くの会員数を持っていて、ユーズドに対するニーズも大きくなっている中で、自分たちの買い取りだけではない、急速な商品の確保が必要でした。それを一気にこのタイミングでやりたかったんです。

WWD:二次流通ではよく「売る在庫が足りない」という話を聞きますが。

宮澤:商品が足りないことも1つの大きな理由です。自社で買い取って販売をしていて、非常に回転率がいいんです。もっと在庫があれば、それだけニーズはあって、もっと欲しい顧客がいるのではないかと思います。

WWD:提携企業としては、売り場が広がるイメージですね。

宮澤:企業からすれば、そうですね。ヤフオクや楽天市場と同じ立ち位置になります。

WWD:今後、さらなる企業と提携する可能性はありますか?

宮澤:当然です。2社に限らず、たくさんの出店者に出ていただきたいと思っています。ビンテージなど、これまでメーンで扱ってこなかったジャンルも含めて、広げていきたいです。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。