ファッション

未来のファッション・ウイークは「業界のイベント」から「消費者のイベント」に!?

 アメリカファッション協議会(CFDA)のアイデアは、現在の“崩壊したシステム”を見直して、年2回のファッション・ウイークを、「業界のイベント」から「消費者志向のショー」に変更するというものだ。つまりファッションショーを、すでにショップに並んでいるオン・シーズンのコレクションを発表する場にしたいと考えているのだ。

 CFDAは、今後のファッション・ウイークの在り方を根底から変えようと考えている。 シーズンの半年前に、エディターやリテーラーなど限られた観客を対象にランウエイショーを行い、消費者がそのアイテムを手にするのは半年後、という現行のファッションシステムはもう崩壊しているというのがCFDAの主張だ。
 
 そのためCFDAはボストン・コンサルティング・グループ(以下、BCG)に、将来のファッションショーの在り方を明確にするための調査を依頼した。この調査は今年のホリデー後に開始し、約7週間を費やす。調査結果は2016年2月に開催する2016-17年秋冬ニューヨーク・ファッション・ウイークには影響を及ぼさない。BCGは業界のエキスパートたちに話を聞き、より出荷に合わせた時期にショー開催をシフトさせることが可能かどうかを調査する。つまり秋冬モノを9月に披露し、春夏モノを2月に発表するというアイデアなどを提案する。

 ダイアン・フォン・ファステンバーグCFDA会長は、「デザイナーからリテーラーまで、あらゆる人たちが、ショーについての苦情を申し立てている。ソーシャルメディアが発達したため、人々は混乱しており、現行システムがどうにも機能しないようになった」と述べる。「消費者がインスタグラムやウェブサイトで見た服を買いにショップに行っても、6カ月待ってくださいと言われてしまう。もうこれからは消費者優先のショーにした方がいいと、誰もが考えているのではないかしら」。

 フォン・ファステンバーグ会長は、新システムについて、まだはっきりとした答えをみつけてはいないというが、例えば、デザイナーがアポイントメント制プレゼンテーションなどで、リテーラーやプレスには半年前にコレクションを披露し、受注するというやり方もありだと語る。「そしてオン・シーズンになってから、消費者を招いたランウエイショーを大々的に開催してショップに並んでいる商品を披露すれば、ソーシャルメディア現象の恩恵を丸ごといただけるわ。現行システムで得をしているのはコピー業者だけよ」。

次ページ:すでに動き出したデザイナーも▶

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

27メディアが登場、これが私たち自慢の“ナンバーワン”【WWDJAPAN BEAUTY付録:化粧品専門店サバイバル最前線】

11月25日発売号は、毎年恒例のメディア特集です。今年のテーマは "ナンバーワン"。出版社や新興メディアは昨今、ウェブサイトやSNSでスピーディーな情報発信をしたり、フェスやアワードなどのイベントを実施したり、自社クリエイティブやIPを用いてソリューション事業を行ったりなど、事業を多角化しています。そのような状況だからこそ、「この分野ならナンバーワン!」と言えるような核を持てているかが重要です。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。