ファッション

「ボッテガ・ヴェネタ」のトーマス・マイヤーが退任 ブランド成長の立役者

 「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」のトーマス・マイヤー(Tomas Maier)=クリエイティブ・ディレクターが17年間在籍したブランドを去る。親会社のケリング(KERING)のフランソワ・アンリ・ピノー(Francois Henri Pinault)会長兼最高経営責任者は、「『ボッテガ・ヴェネタ』の今があるのはトーマスのレベルの高いクリエイションによるところが大きい。彼はクリエイティブな視点でメゾンの高い技術を巧みに表現してくれた。個人としても彼のブランドに対する貢献に大きく感謝している」とコメントを発表した。

 トーマスは2001年、経営難に陥っていたメゾンをケリングが買収すると間もなく、クリエイティブのトップに就任。ロゴなどを誇らず卓越したクラフツマンシップで勝負する“ディスクリート・ラグジュアリー(控えめなラグジュアリー)”の立役者となり、メゾンのアイデンティティーを確立した。現在の年商は1600億円規模で、グループ内では「グッチ(GUCCI)」の8000億円強、「プーマ(PUMA)」の5500億円強(ただし18年初頭、ケリングはプーマ株式の保有比率を19%まで引き下げることを表明)、「サンローラン(SAINT LAURENT)」の2000億円(いずれも17年度通期決算から)に次ぐ規模。急拡大に大きく貢献したが、メゾンは近年、グループ内の他ブランドに比べ成長の速度が鈍っていた。

 退任時期などの詳細は明かされておらず、続報が待たれる。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。