ファッション

「ビーツ」の毎分10台売れるノイズキャンセリングヘッドフォンにリッチな新色

 アップル(APPLE)傘下のオーディオブランド「ビーツ・バイ・ドクタードレ(BEATS BY DR. DRE)」は10月24日、“スタジオ3ワイヤレス(Studio3 Wireless)オーバーイヤーヘッドフォン”の新色“スカイラインコレクション(Skyline Collection)”(3万4800円)を発売する。同モデルは、最長22時間の再生が可能な優れたノイズキャンセリング機能(オフにした場合は40時間)を備えており、2017年のクリスマスシーズンには世界中で毎分10台が売れた(24時間で5億円以上の売り上げに相当)という驚異的な販売実績を記録した。

 新色はミッドナイトブラック、クリスタルブルー、デザートサンド、シャドーグレーの4色。ルーク・ウッド(Luke Wood)=ビーツ・バイ・ドクタードレ プレジデントは、このカラーパレットを選んだ背景を「空が暗くなる時のような静寂の世界を落ち着いたカラーリングで表現した。航空機内では時差ボケ防止の為に照明を暗く落としているが、その照明ともマッチする。プレミアムなイメージをより強く打ち出すためにラグジュアリーな配色にした」と説明した。

 “スタジオ3ワイヤレス”のノイズキャンセリング機能は、飛行機のエンジン音や話し声などはもちろん、毛髪や眼鏡、耳の形、頭の動きなどによる音漏れを聞き分け、環境に合わせた最適なサウンドバランスを調整する。ウッド=プレジデントは「日本市場は非常に好調な1年だった。プレミアムモデルでわれわれのテクノロジーを体感してもらうことで、日本市場における『ビーツ』のポジションを確立していく」と語った。

 「ビーツ」はこれまで、藤原ヒロシの「フラグメント デザイン(FRAGMENT DESIGN)」や「アレキサンダー ワン(ALEXANDER WANG)」「バルマン(BALMAIN)」「アンディフィーテッド(UNDEFEATED)」などともコラボしている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。