ファッション

藤原ヒロシがテディベアのラグ製作 独「シュタイフ」とコラボ

 ドイツの高級ぬいぐるみブランド「シュタイフ(STEIFF)」と藤原ヒロシが主宰するデザインプロジェクト「フラグメント デザイン(FRAGMENT DESIGN)」とのコラボレーションによるテディベアのラグが、11月23日に発売される。2年前に発表したキーリングに次ぐ第2弾。アルカンターラ社の素材を使用し、限定品の証しである赤と白の耳タグを付けている。価格は14万5000円。ドーバー ストリート マーケット ギンザとシュタイフ社の公式サイトで販売される。

 「シュタイフ」は1880年にマルガレーテ・シュタイフ(Margarate Steiff)が創業。マルガレーテが甥や姪のために作ったクリスマスプレゼントがぬいぐるみ作りのきっかけとなり、彼女を手伝った甥の“本物のようなクマのぬいぐるみ”を作りたいという提案から、世界最初のテディベアといわれるモデルが誕生した。セオドア・ルーズベルト(Theodore Roosevelt)米第26代大統領は狩りに出た際に傷を負ったクマを撃たなかったこという話が知られるようになり、彼の愛称が“テディ”だったことから、アメリカでもクマのぬいぐるみ人気が高まったというエピソードが残る。

 「シュタイフ」の日本総代理店はMS1880。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。