ビジネス

「シャネル」の赤の限定ボトル「ナンバー5」が銀座と渋谷を赤で染める

 「シャネル(CHANEL)」は、11月2日に限定発売した赤のボトルの「ナンバー5(No. 5)」の登場を記念し、東京・銀座と渋谷の街で屋外広告ジャックを展開する。シャネル銀座ビル壁面LEDをはじめ、百貨店や駅などさまざまな場所を赤で染める。

 銀座はシャネル銀座ビル(11月23日〜12月26日)の他、三越銀座店壁面(12月1〜25日)、松屋銀座本店壁面(12月3〜28日)、東京メトロ銀座駅構内(11月21日〜12月11日)、同デジタルサイネージ(12月1〜31日)、有楽町マリオン壁面(11月27日〜12月24日)、同吊るし広告(12月1〜28日)を展開。渋谷は12月1〜14日で、JR渋谷駅壁面、公園通りフラッグ、東急百貨店東横店壁面、スクランブル交差点QFRONT壁面、同大型ビジョン、109–2壁面、西武渋谷壁面、マルイジャム渋谷壁面、渋谷モディビジョンで行う。また12月3〜9日には、東京メトロ半蔵門線渋谷駅地下2階や、東急田園都市線渋谷駅地下2階、東急百貨店東横店2階フラッグ・柱でも発信する。

 その他、11月26日〜12月9日は札幌、名古屋、大阪、福岡で屋外広告を、さらには全国のバス停(11月26日〜12月9日は札幌、横浜、名古屋、大阪、神戸、福岡の計734カ所、11月26日〜12月23日は東京40カ所)で広告を展示する。なお、スケジュールは変更の可能性もある。

 渋谷駅前の屋外ビジョンでは、テレビCMで未公開の限定レッドボトルロングバージョンムービーを上映する。銀座の中央通りでは、向かい合うシャネル銀座ビルと松屋銀座本店の壁面で、夜間LEDによる限定ボトルを象徴する赤い空間を作り出す。

 「ナンバー5」は、1921年にマドモアゼル シャネルの「女性の香りのする、女性のための香り」をという思いに、初代「シャネル」の専属調香師、エルネスト・ボーが応え誕生し、長く愛され続ける香りだ。11月、メゾン初の試みとして、ホリデーを華やかに彩る真っ赤なパッケージで登場した。オードパルファム「ナンバー5 オードゥ パルファム」(100mL、2万円)とオードトワレ「ナンバー5 ロー オードゥ トワレット」(100mL、2万円)の2種。

CHANEL x ビジネスの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。