ビジネス

脱・売上高至上主義の誓い

有料会員限定記事

 「商業施設との商談でも報道でも、売上高の増減しか物差しにしない。それが業界のゆがみを生んできたんだと思いますよ」。弊紙7月13日号で、「セール再考、変わるのは今だ!」という特集を組んだ。長年問題となってはいたが、業界としてガッチリと向き合ってはこなかったセールの在り方について、そしてアパレルビジネスの理想の形について業界の有力企業経営者に語っていただいた。その取材中に近藤広幸マッシュホールディングス社長や野口麻衣子アルページュ社長などから出たのが、冒頭で書いたような内容の言葉だ。日頃、われわれメディアは「ファッション業界はモノを作り過ぎ」などと声高に語っている。しかし、売上高偏重型の報道で、そうしたゆがんだ構造を加速させてきたのは他でもないあなたたちメディアじゃないか、そんなふうに言われた気がして恐縮した。(この記事はWWDジャパン2020年7月27日号からの抜粋です)

 「売上高しか物差しにしない」。身に覚えしかない言葉だ。弊紙でも前職の日刊ファッション業界紙でも、ブランドの好不調を報じる記事は無数に書いてきた。記事の冒頭に前年同期に比べての売上高の増減を入れるのは決まりだ。また、有力専門店や百貨店については、既存店売上高の前年同月比を毎月報じている。商業施設の思考回路もわれわれと同様だろう。2017年から全店でセールを廃止した野口社長が言っていた。「もちろん、セール中止を決めた最初の年は、前年の売り上げ実績を超えられなくなるのでセールをやってほしいと商業施設の担当者に要請された。でも、翌年からは何も言われなかった。前年主義だから、前年行わなかったことについてはもういいみたい」。悪い冗談のようだが、ファッション業界のこれまでの在り方を端的に表している言葉だと思う。

この続きを読むには…
残り1269⽂字, 画像0枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

疾走するアシックス 5年間で売上高1.8倍の理由

「WWDJAPAN」11月4日号は、アシックスを特集します。2024年度の売上高はコロナ前の19年度と比べて約1.8倍の見通し。時価総額も2兆円を突破して、まさに疾走という言葉がぴったりの好業績です。売上高の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業の同社は、主力であるランニングシューズに加えて、近年はファッションスニーカーの「オニツカタイガー」、“ゲルカヤノ14”が爆発的ヒットを記録したスポーツスタイル…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。