ファッション

バケットハットが人気再熱! フェミニンな装いとも好相性

 バケットハットの人気に再び火がつき始めました。2021年春夏シーズンに有力ブランドのコレクションで提案されて、人気が再燃。名前の通り、バケツをひっくり返したような台形フォルムで、つばは短めの帽子ですが、これまではアウトドアやストリートのイメージが強く、音楽フェスティバルやキャンプでおなじみでした。今シーズン、きれいめの装いにも合う上品なタイプが多数登場し、着こなしに取り入れる女性が増えてきました。

 ヘルシーなコーディネートで取り入れた「セリーヌ(CELINE)」のルックは、今のバケットハット使いを象徴するスタイリングです。つばが短く主張しすぎないので、着こなしに生かしやすいのは、バケットハットならではのよさ。風合いやディテールで上質感を高めたり、フェミニンな雰囲気に変形させたりした新顔はさらにコーデの選択肢を広げてくれそう。今回は、夏に向けて参考にしたいスタイリングをコレクションルックからピックアップしました。

甘めのワンピースに適度なアウトドア感を投入

 ロマンチックな装いを甘々に見せないブレーキ役に、バケットハットはうってつけです。適度なストリートテイストを添えて、程よいバランスに着地させてくれます。

 「アナ スイ(ANNA SUI)」が得意とするレースのミニワンピースはスイートな印象が濃いですが、バケットハットを加えれば、普段使いしやすいこなれたムードにまとまります。白色を選ぶことでクリーンな雰囲気に。ソックス×スポーツサンダルのコンビネーションとハットの相性も申し分ありません。

パンツルックと合わせて縦長効果を増幅

 本来の台形シルエットより丸みを帯びたクロッシュやチューリップハットに近いタイプも人気が出てきました。

 「エトロ(ETRO)」のパンツは、全体にマリンモチーフがあしらわれ、リゾート気分に誘うかのよう。同じトーンの柄を帽子にも配して、ポジティブなムードを増幅させています。また、クラウン(山)が高いハットは、全体をスラッと見せてくれる“技あり小物”。ロングイヤリングも縦長イメージを強めています。シャツの裾を開けた“三角形のチラ見せ”はスタイルアップに効く小技です。

3点セットで、おしゃれ×紫外線カットのいいとこ取り

 カジュアルなイメージが強かったバケットハットですが、近ごろはエレガンス仕様もお目見えし、グラマラスなコーデになじむピースになりつつあります。

 「ヴェルサーチェ(VERSACE)」は、リゾート地でパーティーに出掛けるかのようなコーデを提案しました。帽子、ショートトップス、ミニスカートの3点セットという、軽やかな装い。服がコンパクトなだけに、同じ色・柄でそろえたハットがキーピースになっています。華やかさを高めつつ、正面が長めのつばが紫外線もしっかりカットしてくれ、頼もしいアイテムです。

ロマンチックな白コーデに相反するアンニュイ感

 帽子はかぶり方次第でさまざまなニュアンスを帯びます。日射しが強まるシーズンは、眉にかかるぐらい深めにかぶって、アンニュイに見せる選択肢もあります。

 全身ホワイトの清らかなルックに、クラウンが深めの帽子を合わせたのは「マメ クロゴウチ(MAME KUROGOUCHI)」。ほのかに透けるレーシーなトップスと、風をはらむエアリーなスカートが夏らしいムードを演出しています。そして、そんなホワイトコーデの仕上げ役を任されたのが白のバケットハット。目元まで隠す感じでかぶり、ミステリアスなムードに引き寄せました。

サファリルックがフェミニンに

 無地が一般的なバケットハットですが、リボンを巻いたり、アクセサリーを添えたりすれば、印象を自在に操れます。高い位置に視線を集めるアイキャッチーなタイプは、縦長効果大です。

 「ビクトリア トマス(VICTORIA/TOMAS)」はサファリルックをフェミニンな雰囲気に。バケットハットからはベール風のチュールが垂れて神秘的なたたずまい。クラウンの周りには花柄のリボンも巻かれていて、ワイルドなサファリを甘いムードに寄せた新しい提案です。

 バケットハットは、つばの広い“女優帽”ほど主張しすぎないので、意外に取り入れやすい帽子といえるでしょう。日差しが強くなる夏、紫外線除けとしてはもちろん、フェミニンな装いにボーイッシュやアウトドアのニュアンスを盛り込めるメリットもあり、イメージを切り替えるスイッチピースとしても使えます。ちょっとした雨しのぎにも役立つので、梅雨の前からコーデに組み込んでみませんか。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。