ビューティ

米国で熱戦を繰り広げる2大化粧品専門店、セフォラvsウルタ スーパーにプレステージブランドが並ぶように

有料会員限定記事

 米国では、ビューティ市場を代表する化粧品小売店のウルタ(ULTA)と、LVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトン(LVMH MOET HENNESSY LOUIS VUITTON 以下、LVMH)傘下の同じく化粧品小売店セフォラ(SEPHORA)の競争が激化している。セフォラはマス向け百貨店のコールズ(KOHL’S)に、ウルタは同じくマス向けの大型スーパー、ターゲット(TARGET)にそれぞれショップインショップの出店を開始した。両社共に店舗網が一気に広がっただけでなく、プレステージブランドがスーパーに並ぶことになり、米国では大きなニュースとして注目されている。

 セフォラは8月にニュージャージー州のコールズにショップインショップの1号店を出店し、2023 年までに850店舗の出店を計画している。これまでニューヨークやロサンゼルスなど大型都市や観光都市に店舗網を広げてきたセフォラにとって、コールズとのパートナーシップは郊外の消費者へのアプローチを可能にする。一方これまで化粧品を強みとせず、ビューティに力を入れたいコールズにとっても、メリットは大きい。実はセフォラは06年にも百貨店のJCペニー(JCPENNEY)と同様のパートナーシップを締結したが、後者の破産により今回コールズを選んだ経緯がある。

 セフォラは圧倒的なブランド・製品の取扱数だけでなく、国内外のプレステージブランドを強みとしてきた。またかつては、同じLVMH傘下の「マーク ジェイコブス ビューティ(MARC JACOBS BEAUTY)」「KVD ビューティ(KVD BEAUTY)」「フェンティ ビューティ バイ リアーナ(FENTY BEAUTY BY RIHANNA)」などを独占で扱い多くの消費者を引き寄せた。アプリの開発をはじめとするデジタル施策にも積極的で、美容感度の高い消費者を多く取り込んできた。さらに近年はKビューティやクリーンビューティといったトレンドも積極的に取り入れ、化粧品専門店を代表するポジションを確立してきた。

この続きを読むには…
残り2233⽂字, 画像2枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

ビューティの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

27メディアが登場、これが私たち自慢の“ナンバーワン”【WWDJAPAN BEAUTY付録:化粧品専門店サバイバル最前線】

11月25日発売号は、毎年恒例のメディア特集です。今年のテーマは "ナンバーワン"。出版社や新興メディアは昨今、ウェブサイトやSNSでスピーディーな情報発信をしたり、フェスやアワードなどのイベントを実施したり、自社クリエイティブやIPを用いてソリューション事業を行ったりなど、事業を多角化しています。そのような状況だからこそ、「この分野ならナンバーワン!」と言えるような核を持てているかが重要です。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。