ファッション

「エルメス」2016年春夏パリ・コレクション

REPORT

限りなく黒に近い濃紺。その色選びに見るナデージュのセンス

ナデージュ・ヴァンヘ・シビュルスキーによる2シーズン目のコレクションは、ファーストシーズン同様、彼女が好きなブルーノワールの色からスタートした。ブルーノワールは限りなく黒に違いが、黒ではない濃紺。ファーストルックのイブニングは、黒であればもっとモードな印象に、紺であればもっとトラディショナルな印象になっただろう。その間の絶妙なトーンを選ぶのがナデージュのセンスだ。イヴニングとコーディネートしているのは、ジャンプスーツや水着。メゾンの原点であるスポーツスピリットがさりげなく反映されている。

中盤は「エルメス」のスカーフにフォーカスしたフェミニンなスタイル。スカーフをそのまま使うのではなく、アーカイブ柄をジャカードやアップリケで表現するなど、再解釈を加えている。シルクとスエードのダブルフェイスのプリーツドレスは、歩くたびに繊細に揺れてフェミニン。さりげないがレザーの扱いと縫製に高度な技術を要するデザインだ。デザイナーが交代してもアトリエの技術は変わらず、進化を続ける。その技術がナデージュの発想やフェミニンで知的な世界観を支えていることがよく分かる。

後半は、白いシルクと栗毛の馬を連想する明るいブラウンのレザー、そして「エルメス」を象徴するオレンジを絡めた展開へ。シルクはあえてざっくりとした質感のハリのある織物とすることで、ドレスやスカートに有機的な丸みを形成。オレンジは奇をてらわず直球で目に届く明るいトーンが眩しい。

全体的に肩肘張らず上質で、フェミニンかつスポーティーなデザイン。インパクトが強い大きなメノウのネックレスやバングルも、有機的なデザインの中にあるとしっくりと収まるから不思議だ。

LOOK

HERMES x コレクションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。