博多阪急1階化粧品売り場の2021年12月〜22年2月は、前年同期比15%増で着地した。1月中旬以降は新型コロナウイルスの感染状況悪化で客数が減少したものの、12月のクリスマス商戦が同約20%増と健闘。業績を押し上げた。出張や旅行など広域からの来客の減少でJR博多駅直結のターミナル型百貨店としての強みが薄まる中、足元商圏の若年層の取り込みなどに注力。SNS発信によるタッチポイントも強化している。
12月単月では「シロ」が同店の化粧品売り場における過去最高の売り上げを記録した。“サボン オードパルファン”(税込4055円)をはじめとした比較的値ごろなフレグランスなどがギフトニーズをとらえた。「商品によっては前年の1.5倍程度の売り上げを記録したものもある」(南光祈=博多阪急 服飾品営業部 ビューティー・リラクシングマネージャー)。
1月中旬以降は新型コロナ感染拡大の影響で館全体の集客が大きく低下するも、「ディオール」「シャネル」といったラグジュアリーブランドの好調は継続した。「他の売り場が集客に苦戦する中でも(入場を待機する)列が途切れなかった」。一方、国産のスキンケアブランドは低調だった。「お客さまがしっかり下調べをして来店する『目的買い』、しっかり美容部員のカウンセリングを受けて購入したいという『納得買い』の傾向はますます強まっている」。付加価値のある商品提案・発信ができているかどうかで、優勝劣敗のコントラストがはっきりしている。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
購⼊済みの⽅、有料会員(定期購読者)の⽅は、ログインしてください。