ファッション

提案すべきは「社会の中のファッション」 思考し、問いかけるスタンスこそ大事に

有料会員限定記事

 「社会の中のファッションを提案したい」——。2023年春夏コレクションの海外での買い付けを終えた三越伊勢丹の神谷将太リ・スタイルバイヤーの言葉は、今シーズンの全てを物語っているだろう。

 もちろん、ファッションは既に社会性を、かなり帯びている。例えば「肌見せ」という表現方法で訴えるボディー・ポジティブ(最近は、いつもポジティブな必要はないとする「ボディー・ニュートラル」という言葉も広がってきた)は、おそらく23年春夏がピークだろう。どんな肌の色でも、どんな体型でも、その人が誇るなら見せればいいし、露出度の高い洋服の普及でそんな価値観を持つ人の増加さえ願う考えは、Y2Kのトレンドやミラノのブランドを中心とした若返りの影響も重なり絶頂期を迎えた。それぞれのブランドは、「裸の君が、一番美しい」と言わんばかりのトム・フォード(TOM FORD)のように肌を見せつける。ジャケットからチラ見せするブラトップやミニドレスはブラジャーそのものやスリップドレスに変わり、「シャネル(CHANEL)」さえボトムスはペチコート。「ヴァレンティノ(VALENTINO)」は後ろ身頃の生地が最小だから、背中はほぼ全開だ。1年前なら「コンサバな日本では……」という印象だったが、そんな保守的なマインドは、今夏のZ世代のスタイルで完全に打ち砕かれている。実際、アパレルメーカーの23年春夏展示会を訪れても、少しだけズリ下げればベアトップになるキーネックのトップスから、袖が着脱可能なトレンチコートまで、程度の差はあれど各社は「肌見せ」トレンドに積極的。少なくともシアーな素材を重ねれば、年代、ともすれば性別を問わず受け入れられるのでは?と考えている。「肌見せ」に続くボディー・ポジティブの表現方法は、ヌードカラーやボディーコンシャスなインナー使い。いずれも各社の「次の一手」として広がっていきそうだ。

 サステナビリティについては、「もはや前提。差別化の手段にはならない」(リステアの柴田麻衣子クリエイティブ・ディレクター)という感覚が広がってきた。直感的・本能的な「カワイイ!」や「楽しい!」が必要なのはファッションの世界らしく、結果、23年春夏は「軽やか」という言葉がぴったりのムードを備えた。

この続きを読むには…
残り1190⽂字, 画像9枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

CHANEL x ファッションの記事

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。