ファッション
特集 23年秋冬売れるトレンド

2023年秋のリアルなトレンドはコレ!【今週の特集お届け隊】2023年6月26日号

毎週発行している「WWDJAPAN」は、ファッション&ビューティの潮流やムーブメントの分析、ニュースの深堀りなどを通じて、業界の面白さ・奥深さを提供しています。巻頭特集では特に注目のキーワードやカテゴリー、市場をテーマに、業界活性化を図るべく熱いメッセージを発信。ここでは、そんな特集を担当記者がざっくばらんに振り返ります。(この記事は「WWDJAPAN」2023年6月26日号からの抜粋です)

本橋:いよいよコロナ感染防止のマスク着用推奨もなくなり、展示会へ行くと、どこもお出かけやパーティーがキーワード。そういう明るいムードを後押ししたい、ファッションの楽しさを表現したいというのが今回の特集のテーマです。

木村:「ラメ&グリッター」「英国調トラッド」「アンサンブル&カーディガン」「アウターバリエーション」「シアーマテリアル」「フレアスカート」の6つのトレンドにまとめましたが、本橋さんはどこのブランドの提案に引かれましたか?

本橋:いつもシーズンの口火を切るのはマッシュスタイルラボの展示会なので、そこでトレンドの傾向を大つかみしています。今回は「ミースロエ」でほとんど全てのボディーがキラキラアイテムを着けていたのが印象的で、直感的に「トレンドはこれだな」と確信しました。木村さんはどうでしたか?

木村:私は「エストネーション(ESTNATION)」の提案が好きでした。トラッドの文脈でテーラードのバリエーションを充実させていたのですが、それに今トレンドのシアー素材やチュールのインナーを合わせていて、いいなと思いました。

本橋:ルックの画像を見て思いましたが、やはりセレクトショップの提案はオシャレですよね。

木村:そう見えますか?

本橋:僕が取材するアパレルブランドの多くは、コロナ禍で苦境に立たされたことで「ブランドの独自性を提案しよう」という流れになっていたんです。でも数字がついてこなかったという正直な声も聞こえていて……。再び売れ筋を追い求めて同質化傾向に戻ってしまうのではと心配していたのですが、今回のキラキラアイテムの提案には、また挑戦的なムードを感じました。売れてほしいですね。ただカッコよすぎると「(自分は)着られない」と敬遠されるので、まずは小物から取り入れるのが現実的なのかもしれません。リアルトレンドは塩梅が難しい。

木村:確かにキラキラも全身ラメは難しいですね。ラメのインナーやパテントのシューズで取り入れるような、さりげないくらいがちょうどいいと感じます。

本橋:そうですね。ラメトップスやキラッとしたアクセサリー、シルバーのパンプスなどを推していくのが等身大だと考え、表紙もその路線で福島あいかさんにスタイリングをしてもらいました。夜の新宿を舞台にリアルな線を表現できたと思います。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。