ビューティ
連載 ファッション業界人も知るべき今週のビューティ展望 第118回

ビューティは“チープジャパン”ではなく“プレミアムジャパン”を目指せ

有料会員限定記事

ビューティ・インサイトは、「WWDJAPAN.com」のニュースを起点に識者が業界の展望を語る。今週は、世界から見た日本のビューティの話。

【賢者が選んだ注目ニュース】
日本初!ヘアサロン「タヤ」が都内3店舗で外国人美容師3人を採用
韓国最強ビューティ企業が原宿の「アットコスメ」をジャック

槙野光昭/オニカム代表 プロフィール

(まきの・みつあき)1973年、東京都生まれ。大学卒業後、パソコン周辺機器メーカーで営業に従事。退職後の97年「価格.com」の前身となるサイトを開設。2001年、28歳という若さで会社を売却。その後、14年にヘアサロン「アルバム(ALBUM)」を開業。都心を中心に「アルバム」「アイティー バイ アルバム(IT by ALBUM)」「DXシェアサロン」などを展開する

美容業界には国内の美容師の雇用を守るための制度があり、外国人は日本の美容専門学校で学び、国家試験を受けることはできるが、合格しても日本の美容室で働くことはできなかった。しかし今年4月、国家戦略特区の外国人美容師育成事業がスタートし、東京都に限り、5年間限定で外国人の就労が可能になった。田谷が育成機関の要件を満たし、外国人美容師就労の1号店となったことがニュースになっていたが、実は当社も育成機関として登録している。

名乗りを挙げた理由は2つある。1つは、海外進出の足掛かりになる可能性があるから。記事中で田谷の新藤和久執行役員が「5年後に帰国してしまうとしても、当社の技術を身につけた美容師なので、現地にサロンをオープンする可能性などもあり、海外進出の足掛かりになる」と話しているが、その通りだと思う。また、この制度には「5年間限定で」という縛りがあり、それを「最大でも5年間しか働いてくれない」と考える人もいるが、逆にいえば「5年間は働いてくれる」ということ。それが2つ目の理由になった。

この続きを読むには…
残り1555⽂字, 画像0枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。