ファッション

「コウタグシケン」「フォトコピュー」らが受賞 過去最多応募の「東京ファッションアワード」

東京都ならびに日本ファッション・ウィーク推進機構(JFWO)が主催するファッションコンペ「東京ファッションアワード 2024(TOKYO FASHION AWARD 2024)」は、今年度の受賞ブランドを9月2日に発表した。メンズでは「エフエーエフ(FAF)」「コウタグシケン(KOTA GUSHIKEN)」「シンヤコヅカ(SHINYAKOZUKA)」「ソウシオオツキ(SOSHIOTSUKI)」が、ウィメンズでは「ヘンネ(HAENGNAE)」「ミスターイット(MISTER IT.)」「フォトコピュー(PHOTOCOPIEU)」「タナカダイスケ(TANAKADAISUKE)」が受賞した。

受賞した8ブランドは、パリ・ファッション・ウイークおよびパリ・メンズ期間中に現地で合同のショールーム出展の支援を受け、今後2シーズンにわたって参加する。さらに24年3月実施の「楽天ファッション・ウィーク東京」での凱旋イベントも実施する。

応募数が過去最高となった今回のアワードに関して、審査員のニック・ウースター(Nick Wooster)=ウースター コンサルティング(WOOSTER CONSULTING)クリエイティブ・ディレクターは「非常に才能溢れる応募者の中から、受賞者を選ぶのはとても困難だった」とコメント。また、古茂田博JFWO事務局長は「今回は過去最高の募集があり、昨日の最終決定の会議も予定終了時刻を大幅にオーバーした。これから、海外にビジネスを広げていく若きデザイナーたちをいかにサポートするかが、私たちの使命。そのためにもこの賞を継続していきたい」と語った。

受賞した荒井一帆「FAF」デザイナーは、「他のブランドに比べ、経験が浅い自分たちが受賞できて光栄だ。『ユースクエイク(YOUTH QUAKE)』というクリエイティブチームで、ファッションや音楽、映像など様々な領域で切磋琢磨してきたので、その結果をファッションで出すことができてうれしい」と。具志堅幸太「コウタグシケン(KOTA GUSHIKEN)」デザイナーは「今回で10シーズン目。そろそろ海外で挑戦したいと考えていたので、このタイミングで受賞できて本当にうれしい」と笑顔を見せた。田中大資「タナカダイスケ」デザイナーは「自分のブランドは刺しゅうなどの手仕事が特徴なので、手仕事の本場パリでどのように評価されるのか楽しみ」とコメントした。

「東京ファッションアワード」は今回で9回目の実施となり、これまでの8回で52組のデザイナーが受賞している。

受賞者は以下の通り
メンズ
荒井一帆 高林司/「エフエーエフ(FAF)」
具志堅幸太/「コウタグシケン(KOTA GUSHIKEN)」
小塚信哉 梶浦慎平/「シンヤコヅカ(SHINYAKOZUKA)」
大月壮士/「ソウシオオツキ(SOSHIOTSUKI)」

ウィメンズ
アンナ・チョイ/「ヘンネ(HAENGNAE)」
砂川卓也/「ミスターイット(MISTER IT.)」
竹内美彩/「フォトコピュー(PHOTOCOPIEU)」
田中大資/「タナカダイスケ(TANAKADAISUKE)」

審査員は以下の通り
<国内審査員>
宮本智美/株式会社阪急阪神百貨店 阪急うめだ本店グリーンエイジ営業統括部 コンテンツ開発部ディビジョンマネージャー
山外拓海/株式会社阪急阪神百貨店 ファッションディレクション部 HANKYU.MODE バイイングディレクター
國友崇裕/株式会社三越伊勢丹 第二MDグループ 新宿紳士商品部 メンズコンテンポラリー バイヤー
﨑谷由衣/株式会社三越伊勢丹 伊勢丹新宿店 クロスMD営業部 TOKYOクローゼット バイヤー
中根大樹/株式会社TOKYO BASE THE TOKYO メンズバイヤー  
澤之井頌子/株式会社TOKYO BASE THE TOKYO ウィメンズバイヤー
増田晋作/ユナイテッドアローズ バイヤー
浅子智美/株式会社ユナイテッドアローズ ウィメンズ商品本部 UA部 UNITED ARROWS 副部長 ブランドディレクター 
 
 <国外審査員>
ニック・ウースター(Nick Wooster)/ウースター コンサルティング(WOOSTER CONSULTING)クリエイティブ・ディレクター
サラ・アンデルマン(Sarah Andelman)/「JUST AN IDEA」創設者

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。