ファッション

宝島社創業の蓮見清一社長が死去、享年80 11のファッション雑誌の“生みの親”

宝島社を創業した蓮見清一(はすみ・せいいち)社長が12月14日、心不全のため死去した。享年80。遺族の意向により、通夜や葬儀は近親者のみで執り行う。

蓮見社長は1942年、中国・大連市出身。幼少期を埼玉県大宮市で過ごし、男女や学歴を問わず、ピラミッド型ではないフラットな組織を作るという理念のもと71年に宝島社の母体となるJICCを立ち上げた。74年には「宝島」の創刊で出版事業をスタート。76年の「別冊宝島」シリーズ、87年の「田舎暮らしの本」などの創刊を経て、89年には「宝島」からスピンオフする形で日本初のストリートファッション誌「CUTiE(キューティ)」を創刊してファッション雑誌市場に参入した。その後、「smart(スマート)」や「SPRiNG(スプリング)」などストリートファッションをテーマにした雑誌を次々と生み出し、現在は10~60代までのファッション誌11誌をはじめ、美容雑誌、モノ雑誌など計15誌を刊行。2009年にはファッション雑誌シェアNo.1企業となり、現在まで13年連続でシェアナンバーワンの座をキープしている。宝島社は、雑誌につける豪華な付録やブランドブックなど、出版社の新たなビジネスも生み出している。

文芸の分野では、ミステリーの登竜門ともいわれる「このミステリーがすごい!」大賞を創設し、新人作家の発掘・育成を行い数々のベストセラー作家を輩出。1998年からは、出版物だけでは伝えきれない「企業として社会に伝えたいメッセージ」を、新聞の見開き広告を使って発信する企業広告も実施しており、多数の広告賞を受賞。SNSで広く拡散されたり、メディアで報じられたりと話題を呼んでいる。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。