ファッション

「ルイ・ヴィトン」、今年もサントロペに夏期限定レストランをオープン

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、フランス・サントロペのホワイト1921(WHITE 1921)ホテルにて、9月末までの夏季限定レストランをオープンした。料理は、パリの高級ホテル、シュヴァル・ブラン(Cheval Blanc)で共に働く有名シェフのアルノー・ドンケル(Arnaud Donckele)とマキシム・フレデリック(Maxime Frederic)が2年連続で担当する。なお、いずれのホテルも「ルイ・ヴィトン」を擁するLVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン(LVMH MOET HENNESSY LOUIS VUITTON)が手掛けている。

全40席を備える屋外レストランは、全体をホワイトやオレンジ、コーラル色で爽やかにまとめ、マクラメ飾りやラタンチェアが夏ムードを高める。サマーシーズン用のテーブルウエアは、花や珊瑚、ヒトデなどをあしらったトロピカルなデザイン。レストランの近くにある「ルイ・ヴィトン」サントロペ店で先行販売し、いずれ世界中の店舗で取り扱う。

なお、サントロペ店では、ウエアやバッグ、シューズに加えて、リゾート・コレクション「LV バイ・ザ・プール(LV By the Pool)」も販売。隣接するガーデンでは、様々なドリンクを楽しめる。ブランド用にカスタマイズした小型車で、店舗から移動することも可能だ。

近年は体験を重視する“コト消費”が拡大していることから、多くのラグジュアリーブランドはホスピタリティー事業を強化してきた。「ルイ・ヴィトン」は2020年、大阪の旗艦店でブランド初となるカフェとレストランをオープン。その後、東京・銀座に加えて、中国、カタール、イタリア、タイなどのメゾンにレストランなどを併設している。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

繊維商社特集 女性発の「働き方改革」

7月1日号は、毎年恒例の「繊維商社特集」です。13年続く長寿企画で、今回のテーマは「女性発 働き方改革」です。かつては「24時間戦えますか?」に代表されるモーレツ会社員の象徴で、総合職・営業職の大半は男性でした。それがこの数年、総合職の新卒採用で半分以上を女性が占めることも珍しくなくなり、かつての「男社会」は変わりつつあります。一方で、出張の多さや膨大な業務量などの激務は以前と変わらず、子育てと仕…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。