ファッション
特集 パリ・コレクション2025年春夏

「クロエ」に猛ダッシュで駆け込み、「リック・オウエンス」の荘厳さに圧倒される 2025年春夏パリコレ日記Vol.3

ニューヨーク、ロンドン、ミラノが終わり、コレクションの舞台は、いよいよパリへ。朝から晩まで取材づくしの怒涛の日々が始まります。公式スケジュールだけでなく、それ以外でも気になるブランドやイベントが多い今季は、取材チーム2人で回りきれるのか?そんなドタバタを日記でお届けします。パリコレは早くも中盤戦に突入。朝イチから渋滞に巻き込まれて猛ダッシュで「クロエ(CHLOE)」に駆け込んだ4日目をどうぞ!

藪野淳「WWDJAPAN」欧州通信員(以下、藪野):いやぁ、焦りました。会場が遠かったので、結構早めにホテルを出たはずなのに、車が全然進まず。最後は車を降りて猛ダッシュし、ショーのオンタイムから25分遅れでようやく到着しました。中に入ると、そこには緑の植物が飾られ、暖かな光で包まれた空間。「クロエ」のショーには、そんな明るい雰囲気が似合います。詳細は下記のリポートをご覧いただければと思いますが、とても開放的で高揚感のあるコレクションでしたね。村上さんは、どう見られましたか?

村上要「WWDJAPAN」編集長(以下、村上):素直に楽しい、元気になれるコレクションでしたね。ファーストシーズンで見事に取り戻してくれた、チュールやシフォン、オーガンジーのフリルやラッフル、ペプラム“だけ“で作ったような、ミニだけどボリュームたっぷりのロマンティックなドレスなど、私たちが「クロエ」に期待しているデザインをしっかり発展。ドレスとの融合を狙ったという、直線的なショルダーラインにも関わらず背面で豊かなフリルを描いたジャケットは、変形ジャケットとしていろんなブランドが参考にしそうです。コスチュームジュエリーも、大ぶりの石をシンプルに見せるゴールドバングルなどお上手。今季も国内のアパレルブランドが参考にしそうです。

「クリスチャン ワイナンツ」はミニマルに方向転換?

藪野:その後は、久々にショーを行う「クリスチャン ワイナンツ(CHRISTIAN WIJNANTS)」へ。今季、シンプルさの中に見出した静けさからイメージを膨らませたというクリスチャンは、新しいシェイプとボリュームにフォーカスしました。

以前ショーを見ていた頃は鮮やかな色使いやグラフィカルな柄、ニットが得意というイメージを持っていたのですが、今季は静寂を表現するためか、黒や白、茶、エクリュといった落ち着いたカラーを軸にコレクションを構成。柄の表現も控えめでした。デザインは、柔らかなテーラリングとワークアウターの要素、そして生地を垂らしたり結んだりといったディテールを取り入れつつ、リラックス感のあるスタイルを打ち出します。ただ、ちょっとミニマルに振りすぎたかな?という印象は否めず。目を引いたのは、後半に登場したストライプのシリーズ。異なるストライプを切り替えたエフォートレスなドレスや、すっきりとしたシルエットの縦縞のドレスの上に、横縞のシアー生地を重ねることチェックを描いたデザインが素敵でした。

そして「ディオール(DIOR)」のResee(ショー後の展示会)で服に行った後は、「ピエール アルディ(PIERRE HARDY)」の展示会へ。有名ブランドが軒を連ねるサントノレ通りに新たにショップをオープンしたとのことで、今回はお店か会場になりました。ちょうどピエールさんがいたので話を聞くと、「今季は、クールかつ自由でリラックスしたフォークと、鮮やかかつ洗練されたガーリーという2つの異なるムードから着想を得た」とのこと。細いストラップ付きのバレエシューズや、柔らかなレザーを用いたメリージェーンにポインテッドトーのフラットシューズ、グラフィカルなカットアウトのアッパーで仕上げたサンダル、鮮やかな色やメタリックシルバーのローヒールパンプスやサンダルなどが揃います。アッパーにベジタブルなめしのナチュラルな風合いのレザーを使ったアイテムも新鮮でした。

天気さえ操った!?「リック・オウエンス」

村上:そして、いよいよ「リック・オウエンス(RICK OWENS)」ですね。屋外のショーにも関わらず、この日もパリは直前までしっかり雨。ところがリック様のショー会場がオープンする頃には雨が止み、待っている間にはなんと晴れ間が!さすが神秘的なパワーを持っていらっしゃる(笑)。今回はリックの奥様のミシェル・ラミー(Michele Lamy)のお姿を見かけませんでしたが、バックステージで祈祷していた、なんてことはないですよね?

コレクションは、「WWDJAPAN.com」も「ヴォーグ ランウエイ(VOGUE RUNWAY)」も56ルックしか掲載していませんが、実際は出るわ出るわの117ルック!!(多分)。フィナーレだけで8分という驚異的な物量です。

「リック・オウエンス」らしい超コンケープドショルダーのジャケット軍団、レザーのショーツにブラトップ&チュールのマント軍団、シンプルなフーディー軍団、柔らかなストレッチコットンを切り裂いたボディコンウエア軍団など、100人を遥かに超えるモデルたちは10人程度の隊列を組んで、同じキーアイテムとスタイリングながら微妙に異なるスタイルを纏います。なんか未来の地球の縮図を見ているようでしたね。同じ民族の中でも、それぞれは微妙に異なっている。そして、それぞれの民族は結構異なっている。でも、そんなさまざまな人たちが「リック・オウエンス」というショーのもとに集まっているように、1つの地球で暮らしている。そんなメッセージを送っているように思えました。

こうなると、 リック様は完全に神ですね(笑)。荘厳なコレクションでした。

藪野:「リック・オウエンス」は、先のメンズでも同じテーマで白をベースにした約200人の軍団によるショーを行い、団結のメッセージを発信していました。その時は綺麗に隊列を組んだ10の“部族“が順に登場するといった感じで、同じグループは皆同じデザインをまとっていましたが、今回は同じグループでもディテールなどで変化をつけていましたね。モデルはパリのファッションスクールの先生や生徒、そしてリックと親交のある人々が務めているので、年齢も体型も人種もさまざま。その光景は、まさしく異なる人々が共生する世界であり、リック様の表現力にまた圧倒されました。

ラグジュアリーなラウンジ空間で「ザラ」×ピラーティの世界観を堪能

ここからはまた手分けして、僕は「ザラ(ZARA)」とステファノ・ピラーティ(Stefano Pilati)のコラボコレクションのローンチパーティーへ。会場に入ると、そこに広がっていたのは薄暗いラグジュアリーなラウンジのような空間。モデルが出てくるということだったんですが、スタッフに確認しても、何時から登場するかは分からず。ステファノが今回キャンペーンモデルを務めたジゼル・ブンチェン(Gisele Bundchen)と一緒に来場したので、そろそろルックを着たモデルも出てくるのかなと待っていたのですが、一向に現れません。せっかく来たので、美味しいご飯とドリンクでエネルギーチャージさせていただき、次のショーに向かいます。

コラボコレクションは、日本では10月3日発売。メンズもウィメンズも流行り廃りなく長く着られそうなデザインが揃います。詳細やアイテムの全画像は下記の記事でチェックしてください!

「スキャパレリ」がプレタポルテでやるべきことを考える

村上:スキャパレリ(SCHIAPARELLI)」のプレタポルテは初めて見ましたが、クチュールほどシュールレアリスムではなく、案外普通ですね。女性の胸を形どった前掛け(もはやプロテクターのよう)とか、股間にロブスター(‼︎)が鎮座したスカートなどに果敢に挑んでいるゲストとのギャップがスゴかったです(笑)。

特に今回は未来のビンテージを目指すというテーマのもと、コルセットを内蔵したタンクトップをデニムパンツをドッキングしたオールインワンや、同じような発想のシャツドレスなどシンプルだったのかもしれません。シャツの格子柄やゼブラモチーフを腰回りだけ斜めに切り返したり、体を撫でる生地にスパンコールを施して裸体を描いたミニドレスなどは「スキャパレリ」がやるべき意味があると思うけれど、あまりにベーシックなツインセットなどは必要なのかな?ちょっとハテナマークでした。

後でアクセサリーの写真を見ると、なるほどシュールなんですけれどね。ショーではなかなか気づかないのがもったいない!

LAカルチャーにどっぷり浸る「カサブランカ」

そして、本日最後は「カサブランカ(CASABLANCA)」ですね。場所は、「シャネル(CHANEL)」の本店があるカンボン通り。以前「パーム エンジェルス(PALM ANGELS)」もここでショーを開いたっけ。ストリートブランドが大人の階段を登ろうとする時に選ばれがちな会場な印象がありますが、実際、序盤はウィメンズのタイドアップやツイードのセットアップでした。もちろんオーバーサイズに仕上げたり、ミニドレス感覚で羽織ったりとスタイリングは若々しい。そこからはデニムやベースボールシャツ、マルチカラーヒッピースタイル、サーフとロサンゼルスカルチャーが続々と登場しました。さらにはメキシカンのムードまで加わって、カラベラ(祭壇に飾るカラフルな骸骨の装飾)を思わせるグラフィティをのせたスリップドレスや、極彩色レースシャツやかぎ針編みのニット、 パテントレザーのパンツが続きます。最近ラグジュアリー・ストリートな路線って見かける頻度が減っているから、逆に新鮮でした(笑)。クリエイティブ・ディレクターのシャラフ・タジェル(Charaf Tajer)は、人もカルチャーも入り混じっているロサンゼルスにインスピレーションを得たそうです。

ただ、いくらインパクト重視のストリートとは言え、 もう少しコンセプチュアル、 特にカルチャーなムードは欲しかったかな。安直な色柄って安易に模倣されてしまうので、ラグジュアリー・ストリートが生き残るには「バレンシアガ(BALENCIAGA)」のように深淵な思想が必要だと思うんです。こうした思想は、特にバッグやシューズに現れるもの。多くのラグジュアリー・ストリートが過渡期を迎える中だからこそ、まだ勢いがある「カサブランカ」には頑張ってほしいな。

CHLOE x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

27メディアが登場、これが私たち自慢の“ナンバーワン”【WWDJAPAN BEAUTY付録:化粧品専門店サバイバル最前線】

11月25日発売号は、毎年恒例のメディア特集です。今年のテーマは "ナンバーワン"。出版社や新興メディアは昨今、ウェブサイトやSNSでスピーディーな情報発信をしたり、フェスやアワードなどのイベントを実施したり、自社クリエイティブやIPを用いてソリューション事業を行ったりなど、事業を多角化しています。そのような状況だからこそ、「この分野ならナンバーワン!」と言えるような核を持てているかが重要です。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。