ビジネス
特集 ファッションDX 第3回 / 全6回

大丸松坂屋&パルコ&ZOZOが見せる「次世代店舗の最適解」

有料会員限定記事

大丸松坂屋&パルコ&ZOZOが見せる「次世代店舗の最適解」

小売業のDXでカギになるのがデータの活用だ。データ量こそグーグル(GOOGLE)やメタ(META)などの大手ITには及ばないものの、大型商業施設はショッピングや購買に特化した膨大なデータを所有している。経営戦略の中でデータをどう位置づけ、活用するのか。また、ネット、リアル店舗を融合した、次世代の店舗像とは?(この記事は「WWDJAPAN」2024年11月18日号からの抜粋です)

リテールDXの最重要キーマン、
JFR執行役常務の林直孝氏が語る「未来の売り場」

林直孝/J.フロント リテイリング執行役常務 デジタル戦略統括部長

林直孝/J.フロント リテイリング執行役常務 デジタル戦略統括部長

PROFILE:(はやし・なおたか)1968年9月7日生まれ。1991年4月に新卒でパルコに入社。WEBコミュニケーション部部長、同社執行役員ICT戦略室担当を経て、2022年3月にJ.フロント リテイリング執行役常務グループデジタル統括部長、24年3月から現職。ボーダーニット好き。取材時に着用していたのは「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」 PHOTO : HIRONORI SAKUNAGA

J.フロント リテイリング(JFR)でグループのデジタル戦略のヘッドクオーターであるデジタル戦略部のトップを務める林直孝・執行役常務は子会社のパルコ(PARCO)出身で、デジタルマーケティングやEC部門を渡り歩いてきた。パルコ時代から小売業におけるデジタル活用の本質を「カスタマージャーニー」と位置づけ、データ活用を探ってきた。大手小売業のリテールDXについて聞いた。

WWD:デジタル変革をどう進める?

林直孝J.フロント リテイリング執行役常務(以下、林):前提として当社グループは、北海道から九州まで主要な都市をカバーしており、かつ大阪や名古屋では百貨店とパルコが並んで存在しているという特徴がある。加えて、膨大なトラフィックもあり、大丸松坂屋百貨店とパルコを合計すると来客数は年間で3億人を超える。当然こうした大丸松坂屋とパルコの顧客データをどう生かすか、という話になっている。

この続きを読むには…
残り1696⽂字, 画像4枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

27メディアが登場、これが私たち自慢の“ナンバーワン”【WWDJAPAN BEAUTY付録:化粧品専門店サバイバル最前線】

11月25日発売号は、毎年恒例のメディア特集です。今年のテーマは "ナンバーワン"。出版社や新興メディアは昨今、ウェブサイトやSNSでスピーディーな情報発信をしたり、フェスやアワードなどのイベントを実施したり、自社クリエイティブやIPを用いてソリューション事業を行ったりなど、事業を多角化しています。そのような状況だからこそ、「この分野ならナンバーワン!」と言えるような核を持てているかが重要です。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。