ビジネス

人気VTuberグループ「ホロライブ」運営企業に聞くVTuberの強みとこれから

有料会員限定記事

「キャラクター的な親しみやすさを持ちながら、人としての内面性があり、リアルタイムなコミュニケーションができる」――それが、VTuberの最大の特徴だ。人気VTuberグループ「ホロライブ」を擁するカバーの尾関優ライセンス事業本部ライセンス部マネージャーに、VTuberの強みと海外展開、今後の可能性について聞いた。(この記事は「WWDJAPAN」2024年12月9日号からの抜粋です)

「発売後も配信やSNSで『(商品は)どうだった?』と問いかけてコメントをもらったりするなど、タレントがファンと双方向にコミュニケーションを取れることが強みだし、ファンにとっても新しい体験価値になっているのだと思う」とカバーの尾関優ライセンス事業本部ライセンス部マネージャー。2020年に入社し、IP(知的財産)を使用して、マネタイズやプロモーションを行うライセンス事業を立ち上げ、現在も携わっている。「売って終わりではなく、そのモノに対して、より購入者が満足感を得られるよう、その先のコミュニケーションまで考えている。そこが他のIPにはない、唯一無二のVTuberの強みだ。日々タッチポイントがあり、いつでもコミュニティーの輪に入れる。しかも、100人100色。好きなコンテンツが共通するなど、選択の幅の広さも強みの1つだ」。

ホロライブについては、「いわゆる“箱”の強さは随一だと思う。映画『アベンジャーズ』のように個性が強いメンバーが多いのに、集まった時にその結束力やチームワークが発揮され、パワーが足し算ではなく、掛け算になる。1人にハマると、 “箱”の中で推しが増えたという人が少なくない」。

この続きを読むには…
残り993⽂字, 画像2枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。