ビジネス

LVMH傘下の投資会社がイスラエルのメイクブランドの少数株式取得

 LVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトン傘下の投資会社、エル・キャタルトン(L CATTERTON)は、オラン・ホルツマン(ORAN HOLTZMAN)傘下でイスラエル・テルアビブを拠点とするメイクアップブランド「イル マキアージュ(IL MAKIAGE)」の株式35.8%を取得した。取得金額は2900万ドル(約31億円)。

 「イル マキアージュ」は40年以上前にニューヨークで誕生した。店舗とアカデミー事業を組み合わせたビジネスモデルが特徴で、2013年にオラン・ホルツマンに買収された。今回の資金調達により、さらなるビジネス拡大を狙う。

 エル・キャタルトンは、16年に前身のLキャピタル(L CAPITAL)が投資会社キャタルトン(CATTERTON)と合併したことで設立された。同社は最近、ビューティ企業への投資活動を積極的に行なっている。1月には、ココナツオイルをベースにした化粧品ブランド「コパリ ビューティ(KOPARI BEAUTY)」に、モデルのカーリー・クロス(Karlie Kloss)、俳優のアシュトン・カッチャー(Ashton Kutcher)、女優のミラ・クニス(Mila Kunis)、歌手のヒラリー・ダフ(Hilary Duff)と共同出資。3月後半には、スキンケアブランド「トゥーラ(TULA)」に投資した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ