ファッション

ティーに魅了された日米4人の男たち “パンク”な味から始まった新たな出会い

 LA発のティー専門店「アルフレッド ティー ルーム(ALFRED TEA ROOM)」が2017年秋、日本に上陸した。ミレニアルピンクのフォトジェニックな店装やパッケージデザインは、オープン前から話題を集めていた。今となってはそのSNS映えするデザインだけでなく、こだわりの味にファンが増えている。お茶といえばアジアやヨーロッパを想定するが、LA発の「アルフレッド」は厳選茶葉を使用した“本質の美味しさ”を追求しつつも、アメリカらしいカジュアルで遊び心あるスタイルが独創的。来日した「アルフレッド 」のジョーダン・G・ハーディン(Jordan G. Hardin)=ビバレッジ・ディレクターとジョシュア・ザッド(Joshua Zad)創始者兼最高経営責任者(CEO)、日本で運営するカフェ・カンパニーの楠本修二郎・社長と日本メニューを手掛けた伊藤孝志「ラヴォンド ティー サロン(LUVOND TEA SALON)」店主に話を聞いた。

WWDジャパン(以下、WWD):カフェ・カンパニーは17年、ギンザ シックス(GINZA SIX)にティーマイスターの伊藤孝志と共にスペシャルティー・ティーサロン「ラヴォンド ティー サロン」をオープンした。きっかけは?

楠本修二郎カフェ・カンパニー社長(以下、楠本):伊藤くんが作るミルクティーが絶品で、それがきっかけで本格的にお茶を始めようと思った。ミルクティーって、メルヘンで女の子の飲み物というイメージだったが、飲んだ瞬間“パンク”だと思った。すごくインパクトがあった。お茶は心を落ち着かせてくれるだけではなく、高揚させてくれるエネルギーもあるなって。そうしたお茶の可能性を追求したいと思った。

WWD:「アルフレッド」との出合いは?そして、魅力とは?

楠本:LAでたまたま見つけたお店。ピンクやグリーンなどのカラーパレットが日本で新しいし、映えると思った。これは僕たちでも出せないカラー。NYとは違うカルチャーが根付くLAは気候も含めて、行くたびにスマイル&ハッピーにしてくれる。「アルフレッド」の2人こそ、LAのそうした気分と共に日本に楽しさを運んでくれると思った。East meets West. 西洋と東洋のお茶文化を交え、国籍を感じない挑戦的で新しいメニューを開発していきたい。

WWD:青山店はLA本店と違う点は?

ジョシュア・ザッド「アルフレッド」創始者兼CEO(以下、ジョシュア):チャーミングな印象。ソファーを並べた2階は、ラウンジのようにリラックスした雰囲気になっている。大通りを少し入った場所にあるLAの店舗は少しこぢんまりとしているけど、違ったムードで心地いいよ。

WWD:「アルフレッド」のティーのこだわりは?

ジョシュア:「アルフレッド」は元々コーヒーから始まったブランドで、コーヒーのノウハウはあった。でもティーは知らなかった。まず、「アルフレッド」流にポップ&ファン、かわいくてワクワクするようなティーを思い立った。だけど、中国の伝統的なお茶文化を取り入れた本格的な味わいを追求しているよ。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。