ファッション

ファスナー販売90億本のYKK猿丸社長のコメントから探る 2016年世界アパレル産業予想図

 

 ファスナーの世界最大手YKKの2016年3月期のファスニング事業は、売上高が前年比109%の3410億円、営業利益が同106%の610億円の見通しになった。15年3月期に年間83億本だったファスナー販売量は約90億本に拡大したが、期初計画の92億本はやや下回った。世界のマスマーケットにファスナーを供給するYKKの猿丸雅之・社長は16年の世界のアパレル市場をどう見ているのか。

世界的な低価格品拡大は続く

 

 今後も中長期的に世界のアパレル製品の価格は下落するというのがYKKの見方だ。そのため同社は13年度にスタートした4カ年の中期経営計画の柱に、ボリュームゾーンとファストファッション市場の攻略を掲げ、ファスナーの年間販売100億本計画をスタートした。「アパレル産業は世界的に見ると成長産業だが、その波はトップゾーンという上からではなく、低価格のボリュームゾーンという下から来る。この2年で量販店ゾーンの攻略はだいぶ進んだ」。15年は、インドネシアに設立したジーンズ用ファスナーの基幹材料である銅合金ワイヤーとスライダー工場を本格的にスタート。量販店向けの低価格帯専用のファスナー製造機も開発するなど、ボリュームゾーンへの対応が本格化した。ただ、ファストファッション攻略はまだ途上だ。「短納期でタイムリーに供給する体制は整いつつあるが、先方が望むような、こちらからトレンドとバラエティーに富んだアイテムを提案するまでにはいたってない」。上海とベトナムを中心に、生産のリードタイムを大幅に短縮するプロジェクトをスタートしており、「上海工場は、ファストファッション攻略の最も重要な戦略拠点。ここで得たノウハウを、YKKグループの他の拠点に移植する」という。今後数年で大きな影響を与えそうなのが、TPP(環太平洋経済連携協定)だ。「発効の具体的なスケジュールはまだ出ていないが、今後はますますベトナムが重要になることは間違いない。ベトナムはジャケットやブルゾンといった"上モノ"に強く、日本や米国への輸出拠点になるだろう」。

次ページ:今後伸び悩む市場、成長する市場とは?▶

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。