ファッション

ヘアメイクアーティストのリュウジが個展を開催 桐谷美玲や草刈民代がアバンギャルドに変身

 「エレガンス(ELEGANCE)」や「AQ MW」など多数のコスメブランドの広告を手掛け、現在はマッシュビューティーラボの「トーン(TO/ONE)」の製品開発からディレクションまでを担うヘアメイクアップアーティストのリュウジ(RYUJI)は4月12〜18日、ギャラリー5610で個展「FACE COUTURE ~ 唯一無二の顔を持つ女たち」を開く。過去のエディトリアル作品を含め、今回の個展のために撮影した写真作品も登場する。

 リュウジはヘアメイクアップアーティストの井上浩に師事し、「ニナ リッチ(NINA RICCI)」や「シャネル(CHANEL)」などのオートクチュールコレクションのバックステージで活動していた。クチュールをクリエイションのルーツとしていることから「フェイスクチュール」と名付けた今回の個展では、桐谷美玲や草刈民代、飯島望未、水原希子、冨永愛、我妻マリなど豪華な顔ぶれがモデルとして参加。リュウジは「1990年代のグランジにクチュールのエキスをミックスするのが好きで、周りから僕の作品は“アバンギャルドエレガンス”と呼ばれることも多い。完璧にきれいに仕上げたメイクも素敵だと思うが、あえて少し崩したり隙間を作ったりして、人間らしさを出すのが好き。今回も、女優からモデルまで、世間から注目されている方々に、いつもとは違う印象のメイクをした」と話す。その表現は従来のメイクアップの概念に捉われることなく、色やテクスチャーで遊んだり、得意とするペーパーを使ったヘッドピースを合わせたり、糸やレースを顔に貼り付けたりしている。

 また、カメラマンには渡邉肇やカズ 荒浜、下村一喜、ケイオガタ、五十嵐隆裕らが参加。「メイクは完成した1秒後から少しずつ崩れていくもの。完璧な状態がずっと続くものではない。どう美しく崩させるかがメイクアップアーティストの腕が試されるところだと思う。時代的にコンサバティブなエディトリアルや作品が増えている中、多くの人に来場していただき、僕が作るクチュールとアバンギャルドをミックスした作品を見ていただきたい。また、今後の業界を率いる若手にも希望を持てるような個展にできたらうれしい」。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。