紙面紹介

2018年度完全保存版 世界のビューティ企業ランキングTOP100

 「WWDビューティ」6月20日号は、毎年恒例の保存版企画「世界のビューティ企業ランキングTOP100」です。米「WWD」発行の「BEAUTY INC」が売上高から独自に集計した、1~100位をランキング形式で紹介。各社の売上高や前年比、順位の推移、子会社および主要ブランド、最近のニュースを併せて解説しています。

 2018年は世界的なスキンケアブームやプレステージブランドの人気が各社の業績に大きく影響を与えました。スキンケアが強い企業はその恩恵を受けた一方で、北米を筆頭にマスメイクアップブランドが苦戦していることが読み取れます。地域別では中国を筆頭にアジアの売り上げが飛躍的に伸びたほか、16年以降続く大手企業による買収の傾向は18年も継続。中でもデジタル企業や最新技術を持つ企業の買収や投資が目立ちました。

 営業利益率トップ22には多くの日系企業もラインクイン。ビューティ株騰落率ランキングでは、17年はトップ10に日系企業がランクインしていましたが、18年はインド企業が台頭しています。激動のビューティ業界を生き抜く各企業の数字や動きが一目でわかる特集です。美容業界に関わる人はもちろん、美容業界を志す学生や、マーケティング資料をお探しの方も見逃せない内容です。

 ニュース面では、夏に向けて盛り上がる脱毛市場の今年の特徴的な動きを「低年齢化」「キッズ」「アンチカミソリ」といったキーワードから読み解いたほか、9月20日に開業する大丸心斎橋店本館の、化粧品関連売り場を強化する背景をリポート。そのほか、9月に日本に初上陸する米カリフォルニア発メイクアップブランド「トゥー フェイスド(TOO FACED)」を取り上げています。

 目元ケアのアイクリーム「プロディジー CELグロウ アイ」を発売する「ヘレナ ルビンスタイン(HELENA RUBINSTEIN)」、食用バラのエキスを配合した新スキンケアを発売する「レ・メルヴェイユーズ ラデュレ(LES MERVEILLEUSES LADUREE)」、初のスキンケアラインを発売するビューティブランド「ハッチ(HACCI)」を紹介。さまざまな役に挑戦し注目の女優・小芝風花のインタビューも掲載しています。

CONTENTS

IN FOCUS

  • 世界のビューティ企業ランキングTOP100

NEWS

  • キーワードは「低年齢化」「キッズ」「アンチカミソリ」夏に向けた脱毛ケアの傾向は?
  • 大丸心斎橋本店 化粧品売り場は1階に
  • 「トゥー フェイスド」が9月に日本初上陸
  • ヘレナ ルビンスタイン「プロディジー CELグロウ」にアイケア追加
  • レ・メルヴェイユーズ ラデュレ 食用バラのエキスを配合した新スキンケア
  • 「ハッチ」から初のライン使いスキンケア
  • 「アユーラ」から“ストレスケア”に着目した化粧水登場
  • ナプラが日本最大級のヘアイベント「ドリームプラス2019」を開催

TOPICS FASHION

  • メンズコレで続く“脱パリ・ミラノ”の狙い

SERIES

  • 今宵もライター席 VOL.21 ファンデーションは“24時間化粧もち”がもはや常識!?
  • BEAUTYデジタルPR講座 Vol.4 福田晃一/リデルCEO インフルエンサー・マーケティングがうまくいかない理由とは
  • 全国BA図鑑 VOL.21 小川櫻子/サボン日本橋高島屋S.C.店店長
  • 海外ビューティ通信 VOL.230 ベルリン編

HIT RANKING

  • 伊勢丹新宿本店「アイシャドウ」TOP5
  • コスメキッチン 那覇オーパ店「夏のおすすめアイテム」TOP5

編集部が選ぶ新製品情報

  • リニューアルする「まかないこすめ(MAKANAI)」の毎夏人気の香り「薄荷レモン」シリーズ、メタリックとマットの両方の質感が楽しめる「ジバンシイ(GIVENCHY)」の「オンブル・アンテルディ」、温感と酵素の力で肌の黒ずみや毛穴の奥の汚れ、頑固な角栓までもすっきりオフする「スキンビル(SKINVILL)」の「ホットクレンジングオイル」など注目の新商品を紹介。

BEAUTY PATROL

  • 特撮オタク、ラッパー、漫才師……とさまざまな役に挑戦
    注目の女優・小芝風花 その魅力に迫る

WEEKLY SCHEDULE

  • 6/20~6/26

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。