ファッション

「ファーフェッチの買収、本当の勝者は……」 ITのプロ「WWDジャパン」最新号につぶやく

 大手通信会社に入社後、国内外でITソリューションを提供するビジネスマンが、今週のファッション週刊紙「WWDジャパン」で気になったニュースを要約してお届け。最先端のテクノロジーから企業と、その利用者が必要とするものについて考え続けたITのプロ、CKRが未来的視点からニュースにつぶやきを添えます。

今日のニュース:「ファーフェッチ」、株価44%ダウンの衝撃

読み解きポイント マーケットプレイスでなく自社商品を強化

ニュースの要約

 高級ブランドECの「ファーフェッチ(FARFETCH)」が、19年4-6月期決算報告に合わせ、ニューガーズグループ(NGG)の買収を発表(買収金額:715億円)。発表直後から株価は44%急落。営業損失拡大(前年同期▲39億円から▲101億円に拡大)と下半期7-12月期の流通総額の下方修正が懸念視されている。

CKRはこう読む

「17%」。ファーフェッチがEC上で取り扱う自社商品の流通総額の割合です。83%は、他社商品を販売しています。他社商品を販売する際、消費者とのマッチングを行い、その手数料がファーフェッチの売り上げとなります。ファーフェッチは、在庫を持たないマーケットプレイス型のプラットフォームビジネスが主軸であると言えます。

では、NGG買収は何を意味するのでしょうか。ファンドや市場から資金が集まり、次の一手を悩むなか、17%である自社商品強化を選択したということです。
元々、CEOのジョゼ・ネヴェス(Jose Neves)は、2001年に「B Store(ビー・ストア)」を設立し、新進気鋭ブランドをブティック店舗に販売するビジネスを行っていました。尖った元気のある新しいブランドを目利きし、自社商品としてラインアップすることに思い入れがあったのかもしれません。

マーケットプレイスを切り盛りするだけでなく、セレクトショップ的に先鋭的な商品を仕入れ、販売することでさらに魅力ある場所に仕立てたい。そうしたネヴェスの思いとは逆に、市場からのメッセージは、「膨らんでいる売り上げ原価や販売管理費を抑え、収益を改善して欲しい」「主軸であるマーケットプレイスを強化、流通総額を拡大し、新たな道筋、方向性を示して欲しい」といったことなのでしょう。

そんな中、今回の勝者は、NGG。2015年に設立、わずか4年で、700億円で評価され、売り抜けてしまいました。

CKR Kondo : 大手通信会社に入社後、暗号技術/ICカードを活用した認証決済システムの開発に従事。その後、欧州/中東外資系企業向けITソリューションの提供、シンガポール外資系企業での事業開発を経験。企業とその先の利用者が必要とするもの、快適になるものを見極める経験を積み、ウェアラブルデバイスやFree WiFiを活用したサービスインキュベーションを推進。現在は、米国、欧州、アジア太平洋地域にまたがる、新たなサイバーセキュリティサービスの開発を推進中

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。