ファッション

素材サンプルのデジタル化で輸送費1億円節約! 素材メーカーもブランドも恩恵

 ファッション業界でもデザインやサプライチェーンなど生産工程のデジタル化が急激に進んでいるが、テキスタイルや素材メーカーは依然としてサンプルの実物を取引先に送る必要があった。輸送費用がかさむだけではなく、二酸化炭素排出量の増加などサステイナビリティーの観点からも望ましくないが、ファブリックのサプライチェーン・プラットフォームを提供する米フロンティア(FRONTIER)の“オンラインデータベース”によってそうした問題が解決できるという。

 フロンティアの親会社であるエスメテックス(ESMETEX)のロバート・ライアン(Robert Ryan)は、「オンライン上のデータベースなので、テキスタイルメーカーはほぼ無制限にサンプルをアップロードすることができるし、より多くのブランドに見てもらうことができる。ブランド側としても、従来よりも気軽に多くのサンプルを見て注文できる」と語った。

 使い方は、ファブリックをスキャンした画像をアップロードして情報を入力するだけと簡単だ。画像はスマートフォンで撮影したものでも構わないという。フロンティアのAI(人工知能)が色味などを調整し、いくつかの条件に従って分類する。デザイナーやブランド側は、色、パターン、テクスチャー、原材料などで検索し、同データベース上でそのままサンプルや実物を注文することが可能だ。

 また、同データベースは一般的なデザイン用ソフトウェアの多くに対応しているため、デザイン画などにサンプルを適用して仕上がりを見ることもできる。サンプルの画像は3Dにすることも可能で、手触りもイメージしやすいという。このデータベースは2019年4月に公開されたばかりだが、すでにインドなどアジアのテキスタイルメーカーが25社登録しており、およそ2万種類のサンプルが提供されている。

 現在のところ、「カルバン・クライン(CALVIN KLEIN)」や「トミー ヒルフィガー(TOMMY HILFIGER)」を擁するPVHコープ(PVH CORP)などがユーザーだ。ライアンは、「PVHコープのとある部門は、ファブリックのサンプルなどの輸送費をたったワンシーズンで100万ドル(約1億800万円)節約できた」とその効果を説明した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

27メディアが登場、これが私たち自慢の“ナンバーワン”【WWDJAPAN BEAUTY付録:化粧品専門店サバイバル最前線】

11月25日発売号は、毎年恒例のメディア特集です。今年のテーマは "ナンバーワン"。出版社や新興メディアは昨今、ウェブサイトやSNSでスピーディーな情報発信をしたり、フェスやアワードなどのイベントを実施したり、自社クリエイティブやIPを用いてソリューション事業を行ったりなど、事業を多角化しています。そのような状況だからこそ、「この分野ならナンバーワン!」と言えるような核を持てているかが重要です。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。