ファッション

「奇跡的な運の良さ」をモノにした靴下ブランド「ソックスソックス」

 「ソックスソックス(S○XSOCKS)」は、2018年に設立された靴下ブランドだ。コンセプトは、“少しイキってるアメリカの太った小学生みたいな感じのソックスブランド”。ブランドのオンラインストアを見ると、商品名や商品説明欄には、ギャルのような言葉遣いや絵文字を多用されている。見れば見るほど謎が深まるが、アダルトコンテンツ流通大手のソフト・オン・デマンド(以下、SOD)が初となるアパレルコラボレーションの相手に抜てきするなど、注目度は高まっているようだ。同ブランドを手掛ける明石泰士氏と竹中茂靖氏に、ブランドの創業から今後までを聞いた。

WWD:「ソックスソックス」とはどのようなブランド?

明石泰士(以下、明石):“少しイキってるアメリカの太った小学生みたいな感じのソックスブランド”をコンセプトに、現在は靴下のほか、アパレルも販売しています。メンバーは僕と竹中の2人で、普段は僕がとあるセレクトショップのバイヤーやスタイリストをしていて、竹中はブランドのデザイナーをしています。

WWD:ブランド設立の経緯は?

明石:最初は僕1人で始めました。小売りとしてアパレル業界に10年間ほど関わる中で、業界の常識と世間一般の感覚のギャップがすごく大きくなっているような気がしていて。片手間でもいいから、業界の常識を覆すような、自分で自由にコントロールできるふざけたブランドを始めたら面白いかもな、と考えたのがきっかけですね。お金も無いので広告費とかは出せないけど、誰かの目に留まればいいと思って徹底的にふざけてきました。結果的にソフト・オン・デマンドに初のアパレルブランドとのコラボ相手として選んでいただいたり、「アンフォロー ジャーナル スタンダード(UNFOLLOW JOURNAL STANDARD)」のような店舗にポップアップストアを出させていただいたりといったことがしばしばあります。ブランドとしてはまだまだですが、狙っているところは大きくは間違っていないのかな、と考えています。

WWD:2人はどのように出会った?

明石:2人とも文化服装学院出身で、顔見知りでした。一緒に仕事をすることになったきっかけは、ラフォーレ原宿にポップアップストアを出店した時ですね。もともとは竹中が出店することが決まっていて、僕にも出店の話を持ち掛けてくれました。

竹中茂靖(以下、竹中):僕は「キャトルズ(QUATORZE)」というブランドのデザイナーをしていて、たまたまラフォーレに出店しないか、という話をいただいていました。ただ、ブランドとしてはまだまだ未熟で、値段もそう安くはなかったので、単体で出店してもあまり売れるとは思えなかった。そんな時に明石がちょっと変わったブランドをやっていると知っていたので、一緒に出ないか、と誘いました。

明石:当時は「ソックスソックス」も靴下1型しか商品がなかったので、コラボという体でウエアなども一緒に作りました。最初は一緒に出店して、それで関係が終わってしまう予定だったのですが、「ソックスソックス」のふざけるという方針に乗ってくれたノリの良さなどから一緒にブランドを手掛けていく形になりましたね。

WWD:商品名や商品説明欄の文章が独特だが、どういった気持ちで書いている?

明石:正直に言うと、めちゃくちゃ真面目に書いています。お客さんの反応を見ながら、こういう絵文字は使ってもいいかな、とかここに句読点を打った方が分かりやすいかな、とかを考えています。よく「普段の連絡でもこんな感じなの?」と聞かれますが、いたって普通です(笑)。

WWD:“少しイキってるアメリカの太った小学生みたいな感じのソックスブランド”というコンセプトの由来は?

明石:アメリカの太った小学生ってやんちゃで、わんぱくで、生意気そうだけど、どこか憎めないところがあると思っているんですよね。ブランドとしても同じように、商品をちゃんと説明していないし、やっていることは意味が分からないけど、何か可愛いから買ってしまうようなブランドにしたいと考えています。

WWD:ブランドのターゲット層は?

明石:結果的には20代前半の、ストリートブランドが好きな女性に売れていますが、ブランド側からターゲットを絞り込まないようにしています。僕たちとしては、着ているモノを見て、そのTシャツ何?と聞かれて異性と話すきっかけになったり、何かしら人の意識に留まったりするようなデザインを意識していますね。今はSNSで映えれば拡散されやすいなど、モノの売れ方も変わっているので、今の時代とある程度マッチはしているのかな、と思います。

WWD:CEOの淳子さんとは?

明石:簡単に言うとブランドのアイコンですが、詳細は非公表とさせてください。

WWD:ブランドとして成長したきっかけなどはある?

明石:先ほども話した、ラフォーレ原宿でのポップアップですね。「ソックスソックス」でもコラボしている、ピーター・ドロウ(Peter Draw)というシンガポール出身のアーティストに出会えたことが大きかったです。シンガポールの「ユニクロ(UNIQLO)」などでもイラストを提供している彼が、ポップアップ期間中にたまたまラフォーレの前を通りかかって、誰かも分からずに声をかけたんです。

竹中:当時は客寄せのために、通りかかった外国人に片っ端から声をかけていて、そのうちの1人がたまたまピーターでした。

明石:で、話しかけたら「俺は別の店に用事がある」と言われたんですが、「まずはウチの商品を見てくれ」と身振り手振りで半ば強引に勧誘しました。そうしたら、「お前ら、面白いな。今度ライセンスビジネスの展示会に出るから、一緒に出ないか」と誘われたんですよ。よく分からずに行ったら、「IFFマジック」という、業界の中でも最大級のイベント内での展示で、しかも値段的にも一番高い出展料のブースだった。アリババ・グループのトップ陣など、大御所がいっぱい来て本当にビビりました。SODの方にも「IFFマジック」で出会い、コラボに至りました。今話していても、本当に奇跡的な出会いの連続でしたね。

WWD:ブランドの売り上げとしては伸びている?

明石:伸びてはいますが、爆発的に伸びているわけではないですよ。企画やポップアップを出す場所などにも売り上げは左右されます。ブランドとしてはまだまだ小規模なので、とりあえず認知を広められるよう、採算は度外視でさまざまな場所にポップアップを出しています。

竹中:認知を広めるという意味では、インスタやティックトックなど、各SNSで若いインフルエンサーの方とつながり、教えてもらいながらどのように投稿に影響力を持たせるのか、研究していますね。僕はティックトック担当なんですけど、分からないことだらけで苦労することも多いです(笑)。

明石:僕らみたいなスモールブランドは、努力を惜しんだら負けてしまう。お金に執着してしまっても良くないかなと思っています。2人とも本業で給料をもらっていることもあり、現状は「ソックスソックス」の売り上げ金はずっと貯めているんです。利益は雑誌やカタログの制作に使うこともあります。寝れない時もありますが、純粋に楽しいですね。大喜利みたいなモノです(笑)。

WWD:SODやピーター・ドロウをはじめ、狩野英孝などともコラボした。今後、コラボしてみたいブランドはある?

明石:ファッションブランドに限らず、いろいろなところとコラボはしたいですね。直近では、11月に秋葉原のメイドカフェとコラボする予定です。

竹中:タピオカ店とかともコラボできたら面白いな、と思っています。

明石:ファッションブランドだと、「FR2」とコラボしてみたいんですよね。僕らみたいな存在からするとおこがましいかもしれませんが……。全然意識はしていなかったんですけど、周りから「FR2」っぽいよね、と「ソックスソックス」について言われることがあって、いろいろと調べていたら運営会社せーのの石川(涼・代表)さんにハマってしまいました。彼の考えが僕らが思っていることのさらに先を言っていて、純粋に尊敬しています。もはやファンと言ってもいいくらい(笑)。アイテムとしてのコラボはもちろんのこと、何か一緒に取り組めたらいいなと思っています。

WWD:今後の目標は?

明石:時間はかかると思いますが、ゆくゆくは「ソックスソックス」というブランドをエンタメにするのが理想です。服はあくまで1つのアウトプット。「ふざけること」を軸にして、さまざまな人・コト・モノを巻き込んでいきたいです。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

27メディアが登場、これが私たち自慢の“ナンバーワン”【WWDJAPAN BEAUTY付録:化粧品専門店サバイバル最前線】

11月25日発売号は、毎年恒例のメディア特集です。今年のテーマは "ナンバーワン"。出版社や新興メディアは昨今、ウェブサイトやSNSでスピーディーな情報発信をしたり、フェスやアワードなどのイベントを実施したり、自社クリエイティブやIPを用いてソリューション事業を行ったりなど、事業を多角化しています。そのような状況だからこそ、「この分野ならナンバーワン!」と言えるような核を持てているかが重要です。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。