東京2020オリンピックの公式スキンケアブランド「SK-Ⅱ」は、6組の世界的アスリートと新キャンペーン「#NOCOMPETITION(美は #競争ではない)」をスタートする。男女を通じて史上最多のメダルを獲得した体操のシモーン・バイルス(Simone Biles)選手、世界記録を持つ水泳のリウ・シアン(Liu Xiang)選手のほか、日本からは卓球のオリンピックメダリストの石川佳純選手、バトミントンで金メダルを獲得した髙橋礼華&松友美佐紀ペア、公式種目となるサーフィンの前田マヒナ選手、そして、女子日本代表のバレーボールチーム「火の鳥 NIPPON」の一団が参加。彼女たちは、望まない競争を乗り越えた実体験を通して、美しさにおける競争を問う。ここから「SK-Ⅱ」は、女性が身近な人と話し合いながら美しさを定義し、そこに向かって一歩を踏み出すアクションを応援する。
「SK-Ⅱ」はスポーツ、美しさ、そして人生において、“競争”は可能性を最大限に引き出すためには必要と考えつつも、一方で日常生活には“望まない競争”も多いと考える。例えば、固定概念に基づく美しさと自分の比較などは、多くの女性にとって“望まない競争”。それが周囲とのつながりに影響を与えたり、ストレスやプレッシャーを与えたりしているかもしれない。
そこで「#NOCOMPETITION」キャンペーンでは、アスリートが“望まない競争”を乗り越えた経験を吐露し、美と人生における“競争”について、身近な人と話し合う契機を提案。世界中の女性が一歩を踏み出す勇気をサポートする。東京2020オリンピックを目前に控えてアスリートに注目が集まる今は、彼女たちと既成概念を疑ったり、新たな価値観に触れたりする絶好のタイミング。「SK-Ⅱ」はこれを機に、女性にとってストレスやプレッシャーとなっている既成概念からの解放につながるアクションが盛り上がることを願う。
グローバルSK-Ⅱのサンディープ・セス(Sandeep Seth)は、「美しさに対する競争は常に存在している。メディアや社会、文化、そして私たちのようなビューティブランドの影響もあり、女性たちが、その不健全な競争を無視することは極めて難しい。責任を担う一員として、プレッシャーを増幅させるのではなく、女性たちを望まない美の競争から解放していくべきと考えた。キャンペーン『#NOCOMPETITION』を通して、大きなムーブメントを起こしたい。女性たちが望まない競争から抜け出し、プレッシャーで自分の可能性を制限することなく、自分自身で美しさのあり方を決められる一助になれば」とコメント。また、日本における「SK-Ⅱ」市場を指揮するヨージン・チャン(Yoegin Chang)は、「東京2020オリンピックで世界中が競争の美学に注目するなか、私たちは、女性たちが日々さらされている不健全な美の競争に声を上げる。私たちはただ製品を販売するのはなく、お客様の想いに寄り添い、人生に少しでも良い影響を与えられるブランドでありたい。『#NOCOMPETITION』をきっかけに、より多くの人が、自らの声を上げて賛同してくれることを願っている」と続けた。
モノでの差別化が難しくなっている中、多くのファッション&ビューティブランドは、消費者の共感を喚起するため、勇気を持って声を上げはじめている。競争の祭典でもあるオリンピックの公式スポンサーが、美しさにおける競争を否定するステートメントは注目を集めそうだ。
SK-Ⅱ