ファッション

パリの街角を英国パンク集団がジャック! 「AK ヴィヴィアン・ウエストウッド」会場前スナップ

 「アンドレアス・クロンターラー フォー ヴィヴィアン・ウエストウッド(ANDREAS KRONTHALER FOR VIVIENNE WESTWOOD以下、AK ヴィヴィアン・ウエストウッド)」は、2020-21年秋冬コレクションのショーを2月29日にパリの市庁舎(Hotel de Ville de Paris)で行った。14世紀にこの場所に建てられたパリらしいネオルネサンス建築の建物前に集まったのは、英国パンクなファッションの来場者たちだ。

 チェックのアイテムやナポレオンジャケット、フリルシャツ、「ドクターマーチン(DR.MARTENS)」のブーツなど、「ヴィヴィアン・ウエストウッド」らしい英国パンクなアイテムを身にまとった来場者たちの何人かに共通していたのは、服だけでなくヘアカラーの色使いまで大胆なこと。ショッキングピンクからビビッドなパープル、グリーン、オレンジとブルーのミックスまでさまざまだ。日本から来場した高橋ららも着用したコートの色に合わせてオールバックにセットしたヘアの生え際の色を変えて登場した。日本からはそのほかマドモワゼル・ユリアらが来場。マドモワゼル・ユリアは同ブランドのワンピースに私物の大きなハットを合わせていた。

 来場者もパンクだったが、会場で一番パンクだったのは、新型コロナウイルスの脅威が迫ってきていたパリで、夫のアンドレアス・クロンターラーの勇姿を見届けるために姿を現したヴィヴィアン・ウエストウッドだろう。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。