ビジネス

TSIが「3年以内にプロパー消化率8割」を計画 収益構造に大ナタ

 TSIホールディングスは、コロナ禍を受けて事業構造改革を加速する。2020-21年秋冬は全社で商品の仕入れ3割削減する。販管費は年間通じて40億円の縮小を目指す。さらに3年内をめどに「プロパー消化率(定価での販売した割合)8割」「EC化率50%」の実現を目指す。減収を前提に収益構造に大ナタを振るい、確実に利益の出る体制を作る。

 3日にオンラインで行われた同社の20年3〜5月期決算説明会で、上田谷真一社長が明かした。供給過多とそれによる値引き販売を乱発する体質を上田谷社長はずっと問題視してきたが、コロナを機に「増収増益ではなく減収増益。規模を求めるビジネスから切り替える」と話した。

 値引き抑制に向けてはすでにセール販売の縮小に動いている。アングローバルの「マーガレット・ハウエル(MARGARET HOWELL)」は20年春夏のセールをやめた。TSIグルーヴ&スポーツの「パーリー・ゲイツ(PEARLY GATES」やサンエー・インターナショナルの「アドーア(ADORE)」なども値引き品番を大幅に減らした。マスマーケット狙いではなく、ブランドの世界観に共感する顧客に絞り込み、定価で売るようにマーケティング戦略も改める。
 
 デジタル戦略の方針はオムニチャネルの強力な推進。販売員がEC上で接客するスマホアプリ「ヒーロー」を化粧品で6月4日に試験導入したところ、成約率が13倍、客単価は10%増となった。「デジタル上でもしっかり接客すれば買っていただける」(上田谷社長)との手応えから、今後はアパレルブランドにも導入していく。

 先進的なデジタルマーケテイングのノウハウを取り入れることを目的としたM&Aも進める。3月にはスケート・スノーボードのEC「タクティクス」を運営するEfuego Corpを買収した。8月には動画EC大手3ミニッツのD2Cブランド「エトレトウキョウ」をグループ内に組み入れる。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

27メディアが登場、これが私たち自慢の“ナンバーワン”【WWDJAPAN BEAUTY付録:化粧品専門店サバイバル最前線】

11月25日発売号は、毎年恒例のメディア特集です。今年のテーマは "ナンバーワン"。出版社や新興メディアは昨今、ウェブサイトやSNSでスピーディーな情報発信をしたり、フェスやアワードなどのイベントを実施したり、自社クリエイティブやIPを用いてソリューション事業を行ったりなど、事業を多角化しています。そのような状況だからこそ、「この分野ならナンバーワン!」と言えるような核を持てているかが重要です。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。