ファッション

ビームスなど4社協働で「ジップロック」をリサイクルした傘のシェアリングサービスを開始

 ビームスは旭化成ホームプロダクツ、テラサイクルジャパン、傘のシェアリングサービス「アイカサ」を運営するNature Innovation Groupと協働し、「ジップロック(ZIPLOC)」をリサイクルした傘のシェアリングサービスをスタートする。9月中旬から西武鉄道池袋線の池袋駅~飯能駅間の26駅で運用する。

 本サービスは旭化成ホームプロダクツが行う活動「ジップロック リサイクル プログラム(ZIPLOC RECYCLE PROGRAM)」の一環で、使用済みの「ジップロック」や廃棄品を回収し、別のプラスチック製品に作り替えることで廃プラスチック問題の解決に貢献するというもの。使い捨てになるビニール傘の廃棄問題に着目し、「ジップロック」をリサイクルしたビニール傘を傘シェアリングサービスとして運用する。テラサイクルが回収とリサイクルを担当し、ビームスの「ビームス クチュール(BEAMS COUTURE)」が傘のデザインを監修、「アイカサ」がシェアリングサービス運営を行う。

 現在日本は、一人当たりの使い捨てプラスチック容器包装の廃棄量が、米国に次ぐ世界2位。ストローの約400倍に相当するプラスチックが使われるビニール傘は、日本で年間8000万本消費されており、プラスチックごみ廃棄量の多さの要因の一つとなっている。

 「ビームス クチュール」の水上路美デザイナーは、「このプログラムは、アップサイクルやリメイクを通してモノ作りのサステナビリティを考える『ビームス クチュール』の理念とマッチしており、参加の機会をいただき大変光栄。年齢、性別、TPOを問わず誰にでも似合うデザイン。誰が見てもすぐに『ジップロック』を思い起こすようなデザインにしたかった」とコメントしている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。