ファッション

「楽天ファッション」に東コレブランドの期間限定ECがオープン コロナ禍の国内デザイナーを支援

 日本ファッション・ウィーク推進機構(JFWO)は、冠スポンサーの楽天が運営するファッションECモール「楽天ファッション(RAKUTEN FASHION)」に、「E-POP UP STORE」をオープンした。新型コロナウイルスの影響で3月に中止となった2020-21年秋冬シーズンの「楽天 ファッション ウィーク東京(Rakuten Fashion Week TOKYO以下、RFWT)」の参加ブランドを中心に、全12ブランド(8月19日時点)の商品を12月まで販売する。

 同ショップは、新型コロナウイルスの感染拡大により影響を受けたファッション業界を支援することを目的に開いたもの。楽天でファッション事業を率いる松村亮執行役員 コマースカンパニー ヴァイスプレジデントは「『RFWT』のショップを通じて若手ブランドの育成支援と新進気鋭の国内ブランドをユーザーへ紹介し、国内ファッション文化発展への貢献やユーザーにより楽しいファッションの買い物体験を提供していきたい」とコメント。JFWOの今城薫ディレクターは「これまでわれわれがリーチできていなかったマーケットに日本デザイナーのクリエイションを発信できるのが楽しみだ」と語る。

 なお、2021年春夏シーズンの「RFWT」は10月12〜18日に開催予定。発表形式については参加希望ブランドと話し合い、ファッションショーに限定せずに、新たな試みも取り入れて「RFWT」のデジタル化を促進する。

【「E-POP UP STORE」出店ブランド】※アルファベット順
「バルムング(BALMUNG)」
「ボディソング(BODYSONG.)」
「ディスカバード(DISCOVERED)」
「ドレスドアンドレスド(DRESSEDUNDRESSED)」
「ハレ(HARE)」
「コーティー(KOH T)」
「ミツル オカザキ(MITSURU OKAZAKI)」
「ノブユキ マツイ(NOBUYUKI MATSUI)」
「リコール(REQUAL≡)」
「ルプコ(RPKO)」
「シンヤコヅカ(SHINYAKOZUKA)」
「ティート トウキョウ(TIIT TOKYO)」

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。