ファッション

「サカイ」が北京、上海、香港の3都市でイベント 「カナダグース」「トモ コイズミ」との初コラボも披露

 「サカイ(SACAI)」は11月12日から、中国・北京、上海、香港の3都市でポップアップイベント「你好 / ハロー サカイ(Nihao / Hello sacai)」をオープンする。昨年パリで初開催した、世界でポップアップストアを開くプロジェクト“ハロー サカイ(Hello sacai)”の第2弾。12日から北京のショッピングモールSKP、16日から上海のリール(Reel)、12月1日から香港のザ・ランドマーク(The Landmark)のビローグラウンド(BELOWGROUND)を巡回する。

 同イベンドでは、デザイナーの阿部千登勢が再構築した限定アイテムとコラボレーション商品などが並ぶ。コラボのラインアップは、カナダ発のダウンコートブランド「カナダグース(CANADA GOOSE)」をはじめ、フランス発の「アー・ペー・セー(A.P.C.)」、白い陶器で知られる「アスティエ・ド・ヴィラット(ASTIER DE VILLATTE)」、香港とロサンゼルスを拠点にするライフスタイルブランド「ケースティファイ(CASETIFY)」、藤原ヒロシ率いる「フラグメント デザイン(FRAGMENT DESIGN」など。小泉智貴が手掛ける「トモ コイズミ(TOMO KOIZUMI)」とも初コラボを行い、フリルバッグを受注販売するほか、11月に発売されたばかりの「ナイキ(NKE)」とのアウターコレクションやスニーカー“ヴェイパーワッフル(VAPORWAFFLE)”もそろえる。

 「サカイ」による限定商品も従来の店舗には並ばないユニークなアイテムばかり。キャミソールやショートパンツなどのラウンジウエアのコレクションのほか、アーカイブテキスタイルを使った傘、製作の過程で出た残反を活用したバブーシュシューズやバッグなども扱う。

 内装は「サカイ」と長年コラボレーションを続けるコラージュ・DIYアーティスト集団のゲルチョップ(GELCHOP)が担当する。

SACAI x ビジネスの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。