ファッション

シャネルやバーバリーも発行して資金調達 “グリーンボンド”に注目せよ

有料会員限定記事

 近年の環境保護に対する意識の高まりにつれて、サステナビリティに取り組む企業が増加している。ファッション業界も例外ではなく、資金調達面でも環境保護を意識した“グリーンボンド”を発行する動きが出てきている。シャネル(CHANEL)などの例も含めて、以下に紹介する。(この記事はWWDジャパン2020年11月30日号からの抜粋です)

 グリーンボンドとは、資金の使途を地球温暖化対策や再生可能エネルギーなど環境問題の解決に役立つ事業に限定した債券を指す。2008年に世界銀行グループ(WORLD BANK GROUP)の国際復興開発銀行(INTERNATIONAL BANK FOR RECONSTRUCTION AND DEVELOPMENT)が“グリーンボンド”という名称で債券を発行したのが始まりで、資金調達をすると同時に環境分野への取り組みをアピールできることもあり、現在では多くの企業や金融機関、地方自治体などが発行している。英国の非政府組織である気候債券イニシアチブ(Climate Bonds Initiative)によれば、19年における世界のグリーンボンド発行額は2575億ドル(約26兆円)だったが、20年にはおよそ3500億ドル(約36兆円)に達する見込みだという。

 なお、グリーンボンドは定義が法律で定められておらず、発行体が使途を自己申告する仕組みになっている。そこで投資家に対する透明性を担保するため、資本市場の業界団体である国際資本市場協会(International Capital Market Association)が自主的なガイドライン「グリーンボンド原則」を定めている。

この続きを読むには…
残り1854⽂字, 画像3枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。