ファッション

アシックスが「ファッション協定」に日本企業として初めて加盟

 アシックス(ASICS)は12月10日、ファッション産業の環境負荷軽減に向けた国際的な枠組みである「ファッション協定(THE FASHION PACT)」に、日本企業として初めて加盟したと発表した。

 「ファッション協定」は2019年8月、フランス・ビアリッツで開催されたG7サミットで欧米を中心とするファッションおよびテキスタイル企業32社が、気候変動、生物多様性、海洋保護の3分野で共通の具体的な目標に向かって取り組むことを誓約したもので、現在までにグッチ(GUCCI)やサンローラン(SAINT LAURENT)を擁するケリング(KRING)、シャネル(CHANEL)、エルメス(HERMES)、ナイキ(NIKE)、アディダス(ADIDAS)、H&Mへネス・アンド・マウリッツ(H&M HENNES & MAURITZ)、ザラ(ZARA)を擁するインディテックス(INDITEX)など60社200以上のブランドが加盟している。

 廣田康人アシックス代表取締役兼COOは、「将来世代にわたり、多くの人々が心身ともに健康的になる世界を実現させるためには持続可能な地球環境が不可欠であると考えている。ファッション業界における環境負荷軽減をさらに加速させるために、『ファッション協定』加盟企業と連携し、業界一丸となった取り組みを推進していく」とコメントを発表した。 

 また、かねてから小泉進次郎環境大臣は「ファッション協定」への日本企業の参加を促しており、「WWDジャパン」が11月に行ったインタビューでも「どれだけいい取り組みをしていても『ファッション協定』に日本企業の参加がゼロの時点で日本のファッション企業はサステナビリティに関心がないと見られても仕方ないだろう。協定の指標が日本と合わないという懸念もあるようだが、国際社会にメッセージを届けるという大局から考えると参加せずに外で発言していても始まらない。まず土俵に上がり、日本の意見や立場を伝え始めないと非常にもったいない」と言及していた。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。