ビジネス

アパレル&コスメ販促の新スタンダード!?「LINEショッピング」の“真の力”

 LINEが運営するショッピングサービス「LINEショッピング」が、存在感を高めている。同サービスはLINEアプリ上で3億点以上の商品を購入できるサービスで、ファッションとコスメが主力アイテムになっている。コロナ禍も手伝い、同サービスの年間の流通額は今年度で2000億円に達すると見られ、全体の流通額はファッションECサイトでは「ゾゾタウン」に次ぐ位置になる。「LINEショッピング」は、ファッション&コスメのネット通販の新スタンダードになるのか。

 「LINEショッピング」には、「楽天市場」「ゾゾタウン」といったネット通販モール、オンワードやベイクルーズなどの有力アパレル・小売り企業の運営するECサイト、「グッチ」の公式通販サイトなど300が参加しており、取り扱いアイテム数は3億点に達する。「LINEショッピング」の強みは、8600万MAU(Monthly Active Users=月間アクティブユーザー数)に達する圧倒的なトラフィックを持つメディアであることだが、「『LINEショッピング』は『ゾゾタウン』や『楽天市場』のような、いわゆるネット通販モールではありません。我々は“コマースゲートウェイ”と呼んでいますが、そうしたサイトへの送客が主な役割になります」と高柴慶人LINEショッピングチーム マネージャー。つまり「LINEショッピング」の役割は、あくまで通販サイトとLINEユーザーをつなぐこと。仕組みとしてはユーザーが、それぞれのブランドやモールの通販サイト上で決済し、購入するようになっている。そのため、ブランドやサイトにとって、「LINEショッピング」は、ブランドから売り上げの一部を支払うアフィリエイトサービスという位置づけになる。売れた時の手数料は5〜10%ほどになる。

 「LINEショッピング」は、ネット通販の広がりに伴い主流になりつつある新しいデジタルマーケティングと販促プロモーションの象徴だ。「ブランド側からするとユーザーへのポイント還元率を上げることで、商品の価格は変えず、しかも期間や商品をピンポイントに絞ることもできる。従来のウェブ広告とは比べ物にならないほど効率的で効果的なプロモーションになる」と「LINEショッピング」の営業担当である瑞慶覧清香さん。実際に、あるブランドは自社ECサイトと有機的に連動させることで、「LINEショッピング」内での売上高を20倍に引き上げたという。

 15日からは、販売員スナップのECアプリ「スタッフスタート」との連携もスタートした。「『スタッフスタート』の導入で、ユーザーは単品の検索・比較だけでなく、コーディネートの見れるようになり、さらに送客のボリュームは増えそうだ。実際に『LINEショッピング』で最も強力なカテゴリーがファッションとコスメだが、ファッションとコスメに限ってもまだまだ伸ばすことができる。LINEにとっても『LINEショッピング』がLINEポイントの圧倒的な稼ぎ頭であり、とても重要なコンテンツになりつつある」と高柴マネージャー。ファッションビジネスのプロモーションの新しいスタンダードになるか。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。