ファッション

菅付雅信連載「不易と流行のあいだ」 政治がファッションになる時

有料会員限定記事

 ファッションという「今」にのみフォーカスする産業を歴史の文脈で捉え直す新連載。25回目は政治とファッションの新たな関係を考察する。編集協力:片山マテウス(この記事はWWDジャパン2020年11月9日号・11月23日号からの抜粋です)

 今年のファッションアイコンの代表格はモデルではなく、カマラ・ハリスとジャナヤ・フューチャー・カーンに決定だろう。ハリスは米大統領選における民主党の副大統領候補者。カーンはブラック・ライブズ・マター(BLM)運動の中心人物だ。この2人が欧米のファッションメディアに大きく露出している。

 カマラ・ハリスは黒人女性でかつインド系の血を引く上院議員。“アメリカの篠山紀信”である著名写真家のアニー・リーボヴィッツによって撮影されたポートレートとともに記事が米「ヴォーグ」8月号に掲載された。つまり彼女は“イン・ヴォーグ”(流行中)なのだ。ここでハリスは新しい女性リーダーであり文化的アイコンとして取り上げられている。

 このように以前にファッションメディアで“流行中”だったファッション領域ではない女性にはミシェル・オバマがいる。彼女は2008年から16年の8年間でなんと12回もファッション誌の表紙を飾ったのだ!中でも米「ヴォーグ」の、ホワイトハウス内で撮影されたファッションストーリー(これまたアニー・リーボヴィッツが撮影)は賛否両論を呼んだが、このように米「ヴォーグ」が民主党支持であることは明らかだ。アナ・ウィンター米「ヴォーグ」編集長も以前から民主党派だと表明しており、今回の大統領選でもジョー・バイデン大統領候補の支持を公言している。

 もう1人の今年のファッションアイコン、ジャナヤ・フューチャー・カーンは、カナダ・トロント拠点の活動家。14年に始めたBLM運動の国際アンバサダーという肩書きを持ち、オピニオンリーダーであり、ノンバイナリー(男女の性別に当てはまらない性)を公言している。最近ではアメリカの「V マガジン」、イギリスの「デイズド & コンフューズド」「アナザーマガジン」などの名だたるファッション誌の表紙を飾っている。

この続きを読むには…
残り2338⽂字, 画像3枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。