ファッション

三上悠亜がアパレルブランドをスタート、260万フォロワーをどう生かす?

 抱えているSNSのフォロワー数で考えれば、三上悠亜は圧倒的なインフルエンサーだ。インスタグラムで263万人、ツイッターで163万人のフォロワー、YouTubeのチャンネル登録者数は41.9万人を抱える。とはいえ、その大多数はセクシー女優としての、つまりは服を着ていない三上悠亜のファンなのだ。そんな彼女がアパレルブランド「ミーユアーズ(MIYOUR’S)」をスタートし、アパレルブランド事業に本腰を入れるという。パートナーは韓国の人気モデルのテリのマネジメントや韓国コスメブランド「ミルクタッチ(MILKTOUCH)」を運営するクージー(Coogee)で、インフルエンサーのマネジメントやD2Cブランドのプロデュースではよく知られた会社だ。服を脱ぐことを仕事にしているセクシー女優が、なぜアパレルブランドを始めるのか。三上本人に直撃した。

WWDジャパン(以下、WWD):SNSでものすごい数のフォロワーを抱えていますが、誰が運用を?

三上悠亜(以下、三上):私一人でやっています。どんな写真を撮影して、いつ何を投稿するのか、インサイトはどうかなども私ひとりで見ています。というか、投稿作業自体も私しかやっていないです。

WWD:運用を外部に相談をしたことは?

三上:それもないですね。ツイッターもインスタグラムもずっと自分だけで管理してきました。

WWD:ではなぜここまでフォロワー数が伸びたのでしょう?

三上:うーん。投稿に対してどうリアクションがあったかはそれなりに注意して見ていますが、それ以上に見ているのはファンからのコメントです。返事はできないですが、基本的にはすべて目を通しています。そのことが自然とフォロワーさんのたちの考え方が見えているようになっているのかもしれません。あとツイッターとインスタグラムは少し使い方を変えていて、ツイッターは男性向けにセクシー女優関係の情報発信に、インスタグラムはプラス自分の好きなもの、ファッションやコスメ、あとはボディケアなどの情報を入れています。それも本当に最初は女性ファンを意識してというより、インスタグラムのオシャレな雰囲気に合わせて、自分の好きなファッションやコスメ情報を入れていた、という感じです。

WWD:インスタグラムのフォロワー数の内訳は?

三上:260万人のフォロワー数のうち90%が男性です。1割の26万人くらいの女性フォロワーですが、インスタグラムを始めた当初はそうなることを全然予想していませんでした。先ほども言ったようにファッションやコスメの情報を入れていたら、あるときから女性からのいいねやコメントも多くなっていったという感じです。以前に一度、意識的に女性向けの投稿を増やしたことがあったのですが、それも大変だったので、今はまた自然体に戻しました。

WWD:投稿に対するリアクションはどうでしょう?

三上:例えば、財布やコスメなど私が映っていない投稿は2万いいね、服を着ている私が映っていると5万いいね、服を着ていないと10万〜12万いいね、という感じです。

WWD:なるほど。わかりやすいですね。それでは、なぜファッションブランドを?

三上:ファッションは昔から好きでしたが、一番のきっかけは、インスタの服やコスメの投稿にいいねがたくさんついたり、イベントに20代前半のすごい可愛い子が私の投稿した服とお揃いの服を着用して遊びに来てくれたりして、女性のファンが増えていることを実感したからです。セクシー女優をはじめたときは考えもしなかったのですが、インスタグラムの投稿へのリアクションを通して、私が好きなものに共感してくれる女の子が沢山いるんだなって。

WWD:「ミーユアーズ」について詳しく。

三上:プロデュースという形で、自分のワードローブをクージーのスタッフに見せて、それをベースに服を作ってもらって、最終的にサンプルの色や形をチェックしています。なので服は基本的に私の好きな甘いテイストがベースになっています。19日のオープンで、まずは9〜10型を販売し、月に10型を投入していきます。ワンピースやブラウスで、商品単価は1万円前後です。先行して行ったテスト販売では3回とも、それぞれ500万円ほどの在庫が数分で即完しました。すごく嬉しかったです。

WWD:プロデュースとは具体的にどんな役割?

三上:服作りからECサイトの運営、ブランドのSNSの運用まではパートナーのクージーになります。私はインスタグラムなどを通じてファンの声を受け止めて製品にフィードバックしつつ、きちんとプロモーションもしていく。「ミーユアーズ」に関しては、お金を稼ぐ、というより女性ファンとの繋がりのため、という方が大きいです。

WWD:顧客像は?

三上:イベントやインスタのフォロワーを見ると、20代前半の本当に可愛い女の子が多いんですよ。スイート系のテイストがすごく似合う人が多くて、テスト販売でも実際にそういった人に購入いただいています。

WWD:服作りにもっと関わる気持ちは?

三上:もちろんインスタライブやコメントなどでいただいたファンからの声は製品に落とし込みたいと思っていますし、その点ではクージーさんとも一致しています。任せられることはきちんとプロに任せたい、というかリニューアル前の「ユアーズ」のときはかなり自分でやらないといけないことが多くて大変だったので、クージーさんみたいなプロの方と一緒にできるのが、すごく嬉しいです。

WWD:好きなブランドは?

三上:ハイブランドだと「ディオール」「セリーヌ」「フェンディ」が好きです。やっぱり財布やバッグはハイブランドだとテンションが上がります。服だと「スナイデル」「セルフォード」とかマッシュ系のブランドが大好きで、お店にも行きますし、それ以上にウサギオンラインでかなり買っています。

WWD:ショッピングはどんな感じ?

三上:本当に稀にですが、アウトレットでテンションが上がりすぎて100万円分の買い物をしちゃうこともありますが、基本はそんなに無駄遣いをするタイプではありません。ネット通販を使うことが多いですが、たまのショッピングはマネージャー(男性)や、ずっと担当してもらっているヘアメイクさん(男性)の、気心の知れた3人でビームスやユナイテッドアローズなどのセレクトショップに行くことが多いです。つい先日もみんなでビームスインターナショナルに行って、私とマネージャー(男性)で一つのコートを試着して、お互いに「これいいね」「似合う似合う」とかあれこれ言って買い物しました。マネージャーさんと行くと、買った服を持ってもらえて楽というのもありますが。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。