ファッション

目の悩みを解決する社会貢献活動が活発化 眼鏡のSDGsが広がっている

有料会員限定記事

 「コロナ禍で確信できたことは、眼鏡が生活必需品であるということだ」。この1年、深刻な影響を受けたアパレルの商況と比較して、健闘を見せた眼鏡業界の関係者が口をそろえる感想だ。売り上げをけん引したヒットアイテムの1つは、パソコン画面が発するブルーライトをカットする眼鏡。目の健康を守る眼鏡は、社会の課題解決に貢献している。(この記事はWWDジャパン2021年4月12日号からの抜粋です)

 眼鏡を通したSDGs活動が広がっている。

 「子どもたちのために何か役立ちたいと考えていた」と田中仁ジンズホールディングス(以下、ジンズ)CEO。「未来の日本の目を守ろう」をスローガンに掲げたプロジェクトを開始し、その第1弾として東京都渋谷区の全ての公立小中学校の約9000人(初年度)に2021年から3年間継続して眼鏡「ジンズ スクリーン(JINS SCREEN)」を寄贈すると発表した。目の疲れの一因とされるブルーライトをカットする「ジンズ スクリーン」は、11年の発売から今日まで累計1100万本以上を売り上げるヒット商品だ。14年に「ブルーライトケア製品」の企画開発・設計に携わる企業を対象とした評価・認証プログラム「ブルーライト研究会認証制度」の第1号として認証を受けた。イノベイティブなモノ作りを掲げる「ジンズ」の象徴だ。

 コロナ禍でオンライン授業の増加により、パソコンやタブレットの使用が一般化したことに加え、文部科学省が推進する「GIGAスクール構想」によって学習環境のデジタル化がさらに進みつつある。渋谷区は児童、生徒、教職員に1人1台のタブレットを配布し、ICT(情報通信技術)教育の充実を図っていることから、目の健康に対する配慮は重要な問題だ。

この続きを読むには…
残り1808⽂字, 画像6枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

JINS x ビジネスの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

メンズ32ブランドの猛暑に負けない推しスタイル 2025年春夏メンズ・リアルトレンド

「WWDJAPAN」12月16日号は、2025年春夏シーズンのメンズ・リアルトレンドを特集します。近年は異常な暑さが続いており、今年の夏は観測史上最も暑い夏になりました。ファッション界への影響も大きく、春夏シーズンはいかに清涼感のあるスタイルを提案するかが大切になります。そこで、セレクト各社やアパレルメーカーの展示会取材、アンケートを通して全32ブランドの推しのスタイルを調査し、メンズのリアルな傾…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。