ビジネス

海島綿協会が一般社団法人に シーアイランドコットンの普及に尽力

 高級素材として知られる海島綿(シーアイランドコットン)を展開する西印度諸島海島綿協会(八木原保理事長)は、協同組合から一般社団法人に組織変更し、7月から新体制での活動を始める。製品を作りたい企業に門戸を広げることで海島綿の普及につなげる。

 海島綿はカリブ海の西インド諸島で栽培される綿の品種。超長綿の中でも最も繊維が長く、しなやかなで光沢ある風合いの高級素材として英国をはじめとした欧州で珍重されてきた。長く英国の紡績会社が独占してきたが、1976年に日本への輸出が始まり、79年に協同組合になった海島綿協会が独占買い付けを行い、組合員のアパレルなどが製品化してきた。90年代までは日本の海島綿協会が海島綿のほぼ全量を買い付けていたが、2000年以降は欧州の買い付けが拡大。現時点では日本が6割、欧州が4割のシェアになっている。

 日本においては海島綿協会の組合員の企業に取り扱いを限定することで、品質とブランドを管理してきた。だが高額な年会費や入会規約も壁になって新規の企業が集まらなくなっていた。結果としてマーケティングの幅は狭まり、販路も広がらず、認知が広がらない問題が浮上していた。

 13日に会見した八木原理事長(ジム社長)は「ハードルを下げることで理解ある仲間を募り、海島綿の素晴らしさを広めていきたい」と話した。一般社団法人として認知のための広報活動とトレーサビリティー(追跡可能性)の管理に力を入れていく。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

百貨店やサステナ、デザイナー人事など14のトピックスで記者と専門家が25年を展望 そっくりさん企画復活!

2024年最後の「WWDJAPAN」は、24年を振り返りながら、25年を展望します。「デザイナー人事」「メンズ」「国内アパレル」「スポーツ・アウトドア」「百貨店」「国内セレクトショップ」「サステナビリティ」「バーチャルファッション」「素材」「ジュエリー」「海外ファッション業界のM&A」「ヘアサロン業界」「ビューティプレステージ」「百貨店(化粧品)」という14のトピックスで、「WWDJAPAN」記者…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。